元ライターの小説家への道

僕もまだ本気を出していません。

スパム「アントニオ氏」

2006年07月13日 07時53分16秒 | スパム系
 1日8時間寝ても眠いです。じゃあ1日4時間にしても同じか…

---

本文
「「私のアゴの筋肉は常にビルドアップされ、鍛えられています」
                 1976年5月18日 MSGでのアリ戦
の記者会見
 ビッグ・マウスで世界のスーパースターとなったアリとも、猪木は互角以上に
渡り合った。ニ ューヨークでの調印式には羽織袴姿で登場し、アリが来日したと
きには松葉
杖をプレゼントして いる。
 ニューヨークでの記者会見では、アリの「ペリカン野郎」という挑発もあり、
アゴに関する質問があったが、この言葉で軽く切り返した。
 一時はアゴの長さを悩んで病院で検査を受けたこともあるというが、「卍固め
を掛けると同時 に俺のアゴが相手の肩に突き刺さる」「アゴを引くと手が掛から
ず、スリー
パーが決まらない」 「すぐに顔を覚えてもらえる」とアゴの利点も語っている。
最初は自分の短所でもあったアゴを、アントニオ猪木は自分の長所とし、そして
見事に克服した。しかしそこまでたどり着くには長い年月と努力があったに違い
ない。                                 
                                    
                     彼女をつくる、セフレをつくる、
もてたい、目的はどうであれ、努力というのは全ての事柄に結びつくと言えるだ
ろう。あなたもここで自分をビルドアップしてみてはいかがなものか。

迷わず行けよ 行けば分かるさ」

なんじゃそりゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水没事故の真相

2006年07月12日 22時54分02秒 | 日々雑感
 今年初めてドライをつけました。クーラーはつけません。

---

 とぷん。と音がする前にJYOBO!JYOBO!と鳴っていたかは定かではない。よく覚えていないと言うのが正しくはある。しかし状況を考えて直立不動の状態で携帯が胸のポケットから滑り落ちるなんて考え難いではないか。

 ホーニョーが終わりレバーを捻ろうと腰を屈めた時に落ちたと思うほうが自然だろう。さらに朧に頭をよぎる感情。それは「セーフ!」ではなくて「ああ!」だ。そしてああ!の後に、躊躇せず手を便器に突っ込んだオレってえらいなーと思った気がする。重ねて言うが覚えていないのだ。

 けど昨日は恥ずかしくて書けなかった。今日になり自責の念に駆られた。全てを告白しよう私のことを。とまで仰々しく思いはしなかったが、まぁそういうことだ。真相は闇だ。ただうんうんサンはしていないのだけは確かです。

 そして今日の帰りだが、さすがにボーダフォンショップに顔出すベーと出向いたのだが、道すがら電源ボタンを押すと、なんと通電してしまった。液晶が何度か瞬いた後にMy Favourite ワンコの写真が出てきたのだ。キャーステキ!

 とりあえず時報案内に電話するとぴっぴっぴぽーんって言った。動くじゃん!そして今度はメール。ぴっぴのぷー!で送信。とりあえず送れたっぽい。そして受信音が聞こえてきた。しかしメールがない!あれー?っかしーなーと思いちょこまかいじっていたら、一番古いメールのところに最新メールがあった。時間を調べると2000年からのメールになっている。

 あーメモリ吹っ飛んだなーと時刻表示を見ると確かに2000年になっていた。ぱらりこせっせと2006年にして再送信。しかし再び届いたメールはやはり2000年からの着信だった。とりあえず、この問題は放置。理由は面白いから。

 あとはオレっちの携帯ご自慢のカメラ機能ね。それが写真のヤツ。レンズがなんか曇ってるんですわ。それで撮ったらこんな感じになっちゃった。まぁそれもそのうちどうにかなるっしょ。

 みんな!携帯を水没させても諦めちゃダメ!僕みたいに清い心の持ち主なら絶対に復活するから!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパム「オラ悟空」

2006年07月12日 16時32分46秒 | スパム系
会社で更新

---

本文
「おっす!オラ悟空!今日は出会い系サイトで人妻をおとす方法を教えるぞぉ!
ちょっと長いけど見てくれよな!!


まずはじめに人妻さんには、「あなたは現役の女である!」ということを意識さ
せるような文面を書いてあげると、すぐに股を開きたい気分になってくれる。

では具体的に、人妻とオラのメールのやりとりをシミュレーションしてみよう。
例えば人妻さんが、ふと、こんな感じでぼやいたとする。

人妻: あたしなんて結婚してるから、女引退したも同然よ!

そしたらすかさずこうだ!

悟空: そんなことねっすよ!○歳以上からが女盛りって昔から言うっすよ!

これで人妻さんはたいてい喜んでくれる。ちょろいもんだ!更に、

悟空: ホントは○歳ぐらい (相手の実年齢より3つぐらい上) の女性が一番好
きなんすよー(笑)

なーんてウソでもいいから言ってやると、
「こいつ、本物の熟女好きだな」と認めてもらえる!
これで人妻さんのハートは射止めたも同然だ!

ガードがゆるくなったら「エロトークで人妻ムラムラ」だ!
メールのやりとりが頻繁になってきて、あともう一押し!ってなったら、すかさ
ず人妻さんの「女の部分」をもそっとくすぐってやればいい。

人妻さんが女としていかに魅力的でそそられるか、自分がいかにメロメロか

をちょっとしたエロネタを織り交ぜて伝えるんだ。
まだ会ってない段階で白々しいと思うかもしれないが、
出会い系ってものはそんなもんなんだぞぉ。

いいかい?ここはテストに出るぐらい重要だぞ!
エロネタは「ちょっとだけ」
このサジ加減、忘れずに!!

日頃ほめられなれてない人妻さんてのは、照れてガードがゆるくなる。
そんな中で放つ「エロキーワード」でもうムラムラきちゃうんだ。

適当にエロいこと言って人妻さんをくすぐったら、あとは待ってるだけでいい。
誘いたいのをぐっと我慢してると、むこうから「会いたい!」って必ず言ってく
る。
ここで焦って誘わない方が無難だ!!

ここまで言えばもう完璧だな!!
やるかやらないかは自分できめてくれ!!









やらねぇのか?」

悟空は修行に出会い系に大忙しです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水没事故

2006年07月11日 22時43分35秒 | 日々雑感
 ヴィダル・サスーンの匂いがする。

---

 携帯を替えるのは何度目だろう?

 高校生の時に滑ちゃんの原付に跨り、アクセル全開で1メートル前に止まっていた車に激突。カールを大破させ高校生にとっての大金3万円を弁償したときに思ったものだ。まさか自分が…。

 インドに行った時に言葉巧みに欺かれ、気が付いた時には印パ停戦ラインの街で軟禁状態。挙句の果てに金を巻き上げられ、罵声を浴びたときに思ったものだ。まさか自分が…

 携帯電話をトイレに落としてぴーひゃらら。そんな話をよく聞く。その度に僕は思ったものだ。なんてキミはオッチョコチョイでプリティでナイス、愛すべきドジッ娘、ドジ太郎、笑いのためには携帯を何個捨てるんだッつうの~なんてね。まさか自分が…なんて思っても見なかった。

 酩酊状態でぴーひゃらら。チャップリッコ、チャップリッコ、チャップチャップ。放尿しようとしたら、とぷん。って言った。とぷんって。ああ…こんなの初めて…。携帯って水に落とすととぷんって言うんだよ。君聞いたことあるかい?ないの?ふざけてるねー。今すぐ近くのトイレに行って携帯を落としてきなさい。とぷんって言うから。

 躊躇なし!便器に不浄なる左手を突っ込んで、携帯救出大作戦!とぷんの後にはちゃぷん。おおマイフレンド携帯よ。壁紙に設定していた犬の写真が飛び切りカラフルな横線に侵され徐々に真っ黒な画面に変わっていく。電源即行断!そしてそれ以来、二度とパワーがオンになることはなかった。

 買ったのは11月だった

 また買わなくては…。いや、どうせメールもそんなに来ないし、電話もしない。どうせボーダフォンの機種はだせぇしで、当分買わなくても良いか!カンラカラカラ。と思ったけど、目覚まし時計の代わりに使ってたんだよな~。やっぱ買わないとダメかな。みんなのメールや電話番号も水に溶けちゃったな。アデュー。

 というわけで、いま僕に携帯メールしても届きません。御用の方はmixiかPCメールにご連絡ください。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NO36「ダ・ヴィンチコード」

2006年07月10日 00時31分07秒 | アレコレ鑑賞
 異臭騒ぎが起きる度にキミの顔を思い出すよ。

---

 説明不要の大人気作品「ダ・ヴィンチコード」を見た。

「次の上映会のダ・ヴィンチコードですね。こちらは2400円になります」
「え!なんで普通よりも高いんですか?」
「こちらはプレミアシートになっておりまして、リクライニングシートとポップコーンがついております」
「じゃあそれで…」

 というわけで、会社を休んでプレミアシートでダ・ヴィンチコードを見た。知ってる?プレミアシートのリクライニングってふかふかなんだよー。程よいシートの硬さが良くってね~。なんかすんごい落ち着いて、そして…寝た。隣の人も鼾かいて寝てた。

 具体的に言うとスイス銀行の貸し金庫に行く前から眠りに落ちて、目覚めたら老師の正体が明かされていた。ストーリーを知っている人なら分かると思うが、これではこの映画をゼンゼン見たことにはならない。2400円払ってポップコーン(キャラメル味)食べながら寝た。あ!キャラメル味って美味しいね~最初の数口は。あとは甘くてイヤになっちゃった。あははん。

 ダ・ヴィンチコードは原作に忠実な気がしたYO!けどすっ飛ばしすぎな気がしたYO!キャスティングは良いよね。オドレイトトはカワイイよね。これって感想になってる?なってないか~。そうか~。プレミアシートオススメ!なんかプレミアシートの感想になっちゃったね。アハアハ。




今年見た映画の順位

  1位- コンタクト
  2位- マトリックス-リローデッド
  3位- マトリックス
  4位- オールドボーイ
  5位- ディアハンター
  6位- スクールオブロック
  7位- 博士の異常な愛情 または私は如何にして心配するのを止めて水爆を・愛する・ようになったか
  8位- DEEP BLUE
  9位- スターウォーズ エピソード3
 10位- 下妻物語
 11位- パッチギ!
 12位- ナイトウォッチ
 13位- フレンチコネクション
 14位- ショーシャンクの空に
 15位- バタフライ・エフェクト
 16位- 屋根の上のヴァイオリン弾き
 17位- ダ・ヴィンチコード
 18位- ブラザーフッド
 19位- スウィングガールズ
 20位- 宇宙戦争
 21位- 誰も知らない
 22位- チャーリーとチョコレート工場
 23位- マトリックス-レヴォリューションズ
 24位- コンスタンティン
 25位- ガンモ
 26位- 女と女と井戸の中
 27位- バートン・フィンク
 28位- ハウルの動く城
 29位- カンフーハッスル
 30位- リンダリンダリンダ
 31位- ブレイド
 32位- 真夜中の弥次さん喜多さん
 33位- カサノバ
 34位- 8mile 
 35位- デビルマン
 36位- ハサミ男
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパム「あいだ みつお」

2006年07月09日 19時32分50秒 | スパム系
 やりたいことが沢山ある。時間もある。しかし昼寝をしてしまう。汗をかきながらの昼寝は気持ち良いですね。

---

本文
「「ただひたすらヤリたい!」 「私は童貞をいただきたい!」 「まじめな恋なんてまっぴらだ!」

「セフレほしい!」. . . . . . . . . . . . .

いいじゃない、  人間だもの。」

 欲望のままに書き連ね、最後に「人間だもの。」でしめれば、あいだみつをっぽくなるなーと思った。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパム「桂 ズレ丸」

2006年07月08日 18時10分55秒 | スパム系
 太ももと足の小指を蚊に刺されました。

---

本文
「こんにちはみなさん。最近はどうお過ごしでしょうか?桂 ズレ丸です。最近では私

のカツラもすっかりばれてしまいまして私自信はむしろスッキリした気持ちでおります。

ところで最近はとても出会い系という言葉が流行っております。
PCの普及とともにいろんな人間の出会いが増えました。是非新しい出会いの方法とし

て素敵な出会いに恵まれる人達が増えればと思っております。ですが中にはそのような
出会いであっても失恋をしたり悲しい思いをする人達はもちろんいるはずだと思います。

そんな人達の気持ちと私の気持ちを交えましてココで一言申したいと思います。


出会い系で失恋をした人を見守る気持ちとかけまして、私の今の気持ちと解きます。




            その心は。。。。。。
                 
                           励ます気持ち。。(ハゲ

増す気持ち)。。涙


皆様の素敵な出会いを心から望んでおります。。。
以上、桂ズレ丸でした。」

 誰ですか?勝手に歌丸師匠を想像したのは。師匠は何も隠していませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルマガ始めました~ネットショップ始動~

2006年07月06日 23時41分54秒 | 日々雑感
 デスノート12巻、DEATHNOTE最終巻を買いました。感想はひと月後…

---

 やっとこさ、シルバーアクセサリのネットショップを始めます。これからホームページを作ったり、物を仕入れたり、色々やっていくわけですが、その模様をメルマガで配信します。題して「犬でもできるネットショップ」。ワン様とオレッチが協力しながらネットショップを頑張るワンという内容にします。

 はっきしいってどうすればネットショップを作れるのか分からないので、コケルかもしれません。けどそれはそれで読む人にとっては面白いと思います。とりあえず!プリーズ読者登録でございます!!とりあえずメルマガを読んでいただきたいのでありんす。

 メルマガの読者さんには、ネットショップで売り出す商品を割り引いてご提供しようとも思っています。

コチラから読者登録できます。
http://www.mag2.com/m/0000199365.html
からプリーズでございます。何卒!!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お前は仕事をしていない

2006年07月06日 00時55分55秒 | 日々雑感
 ざわざわ…


                       ざわざわ…



         エビ売れ


     ざわざわ…

                           ざわざわ…
            ざわざわ…

        ざわざわ…

  エビ売れって                    ざわざわ…

ざわざわ… ざわざわ…



  蛭子さんとは関係ないらしいぜ…

ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…
ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…
ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…ざわざわ…

---

「いやーさっきはごめんね、電話に出られなくて。うんうん。まだ仕事中。それでさー…」

 と言う会話が会社のトイレの個室から聞こえてきた。おまえ今仕事してないじゃん。うんこ中ジャン。と思った。おしっこしながら。

 しっこちっこぴゅーしゅー。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡旅行記最終日~長浜ラーメン。そして沈黙~

2006年07月04日 01時45分05秒 | 会社での出来事
 良かったね。すごい武勇伝ができて。

---

 福岡に来たのにラーメンを食べないなんて、歯磨き粉を歯ブラシに乗せたのにすぐ捨てるようなもんだぜ!と言うわけで年配タクシー運転手に連れられて長浜ラーメンなるものを食べました。



 僕、細麺だーいすき。太麺って太いから嫌い。細麺は細いから好き。このラーメンはちょっと多いかな?というくらい麺が入っていました。ちょっと飽きるな~と食べているときは思いましたが、今思い出すとまた食べたいかも。
 ちなみにこの店にはメニューが一種類しかないので、座ったら自動的に長浜ラーメンが出てきました。後は替え玉したり紅しょうがを載せたりしてお楽しみくださいませってことさ。

 ちなみにこの店なんだけどね。

 屋号が元祖長浜屋ラーメンになっているけど、すぐソバにも元祖長浜ラーメンがあった。まぁ良いけど。


 と、ここら辺で携帯のバッテリーがなくなった。以降、写真が一切撮れなかった。福岡の街には有名人がいっぱいいてね。ブラットピットやリンジーローハンが歩いていたりしてワオ!って感じだったのですが、写真撮れませんでした。エルビスプレスリーもいたな。ヒットラーもいた。いろいろいた。全部ウソだけどね。

 眠いから寝ます。これにて福岡旅行記は終了です。わーおわーお。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡旅行記2日目~人の好意を無に返す~

2006年07月03日 00時09分44秒 | 会社での出来事
 7月です。半年が過ぎました。今までの半年で何をしましたか?意味ある半年になりましたか?残りの半年では同じことが出来るはずです。悪く言えば、同じことしか出来ないでしょう。なーんつって、なーんつって。コレから頑張れば良いのです。ネットショップのメルマガの審査通りました。

---

 志賀島からフェリーで博多港へ。

 博多港に向かった目的はコイツ

 Yahoo!スタジアムでやんす。旅先で一人ぼっちの夜は寂しいのでね。バカスポーツですが野球でもみて暇を潰してやろうかなと思ったのでありんす。

 ちなみにスタジアムの周りにはこんなのがありました。

色々な人の手の彫像です。日本人だけではなく、CWニコルとかボンジョビ、エルトン・ジョンなんかの手もありました。関係ありませんが、エルトン・ジョンってなんか存在が面白くないですか?起承転結で言えば結な感じですよね。ピンと来ませんか?今度実証してみます。

 中はこんな感じね。


 昨今、プロ野球人気の低迷が報道されていますが、結構人いました。土地柄ですかね?


 宮崎県のフラダンサーズの皆さんも頑張っています。


 ほんでよー。試合が始まって、ボールを投げたり打ったりしてる人たちを見てたんだけどさ、なんかヒドイのな。地元であるソフトバンクホークスと楽天ゴールデンイーグルスが戦うんだけどさ、ソフトバンクがヒット打つとオーロラビジョンに

「ナイスバッティング!!」

とかでるのに楽天がなんかやっても、シーンとしてるの。なんかフェアじゃなくない?別に良いのか。じゃあどうせフェアじゃないなら、敵の選手にメンタルダメージを与える情報を流したりすれば良いのに。

吉本選手…今でこそ抑えのきくリリーフピッチャーで人気ナンバー1だが、中学生時代のあだ名。チン毛。今でも当時の友達にはそう呼ばれている。

 とかね。

 んでまぁひとりでビール飲んだり焼きソバ食べたりしながら、ぼんやり見てたんだけど、7回になったらこんなのやってた。

 当然、僕はやりませんでした。しらーん。

そんでソフトバンクの応援歌を歌った後に、風船をぷーと飛ばすのだが、

バカバカ!この馬鹿オヤジ!良いシーンでフレームに入り込みやがって。ちくしょー!

 というわけで、野球を観戦しましたが、あまり面白くありませんでした。結果が1対0というしょぼい試合だったのもあると思います。オレッチ思うんだけどさ、9回もやるのは長いよ。バッティングはひとり一回!そうすれば試合時間も短くなるし、選手も一打席を命を掛けて取り組むと思うよ。

 試合が終わったのは21時過ぎ。長い一日だった。充実。タクシーをつかまえてホテルへ向かおう。

「セントラルホテルまでお願いします」

 とタクシーの運転手に伝えた時に思い出した。

「おばちゃんにもらったビニール傘。座席に置いてきた…」

 レディオからはたったいま終わったばかりの野球の結果を放送していた。そしてZARDの「負けないで」が流れはじめた。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡旅行記2日目~おばちゃんとの別れ~

2006年07月01日 22時15分02秒 | 会社での出来事
 コロコロが入っているマウスを掃除するのは、耳掃除に似ていますね。

---

 おばちゃんの車に乗りフェリー乗り場へ。道中、こんなことをやっている人がいました。


 パラグライダーとサーフィンをドッキングさせたようなスポーツみたいです。

「あ、あの建物見てみんしゃい」

 おばちゃんが指差したのは5階建てくらいのビルだ。

「あれはうっとこのビルたい」

 おばちゃんの家は不動産屋だ。結構地元ではブイブイ言わしているのかもしれない。

「あ、知り合いの人けんね。おーい」

 おばちゃんは車を運転しながら自転車のおばはんに手を振る。

「いま東京から来た人連れてるけん、また後でな~」

 おばちゃんは顔も広いようだ。道すがら何人もの知り合いに遭遇した。田舎だからなのか、おばちゃんの人徳のなせる技なのだろうか。

「ちょっと家ばよってから行きましょうね。フェリーの時間を調べてくるから、ちょっと待っとき。ばってん」

 そういうとおばちゃんは車を止めて、ドアを開けながらこう言った。

「ここがウチの家ばい。うちでは米屋もやっとるきに」

 井上米穀店という看板が掲げられていた。車内のゴミ箱には井上米穀店と書かれた納品書が捨てられていた。このおばちゃんは井上さんなのだろうか。おばちゃんは、まだ僕の名前を知らない。名刺を渡そうか?否、僕が一流企業に勤めていないのがばれてしまう。考えているとおばちゃんが戻ってきた。

「うちにフェリーの時刻表なかったばい。粗忽モノやけん堪忍してな」

 そう言いながらおばちゃんはビニール傘を差し出した。

「雨が降ってきたき。これ使いんしゃい」

 おばちゃんのやさしさは北半球を駆け巡るでホンマ。この嘘吐きのオレに。高校生の時にウソ八千。社会人になってからはウソ八那由他というありがたくないあだ名を頂いていたオレに、どうしてこんなにもやさしくしてくれるのだろうか。

 その後、おばちゃんはソフトバンクホークスの屋内練習場を案内してくれた。「中に入れてもらえないけど、建物だけでも見てみんしゃい」と言って車を走らせてくれた。

 ハラハラと雨が降り出した頃、車はフェリー乗り場に到着した。おばちゃんはそこでも知り合いに遭遇。

「すんましぇーん。フェリーは何時に出発かね~。東京の人がフェリー乗るんとよ~」
「フェリーはあと10分で出発よ~。急ぎんしゃーい」
「んまぁ!それはいけん。はよ降りぃ。間に合わんかったら1時間またないかんけん!ほら急いだ急いだ」

 僕はビニール傘を握り締め「ありがとう」を繰り返しながら小走りで掛けて行った。おばちゃんの顔はすぐに見えなくなった。結局、僕は井上さんに名前を告げられなかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする