“ゆとり” 最後のオクシナ

2008年03月07日 19時35分49秒 | JR 運転・車両

今日は、リゾートしらかみ“くまげら”編成と、“ゆとり”の回送列車が走りました。

配9522レ EF8179+リゾートしらかみ くまげら編成 (16:22) 2008/03/07 土呂

EF64なりEF65PF牽引ならどーでも良かったのですが、
カシ釜牽引じゃ、撮影するしかないですよね。。。

くまげらに続き、今度はゆとりがやってきました。
「団臨」へ向かうオクシナも、これが最後です。

回8543レ EF65 1105+ゆとり (14:43) 2008/03/07 土呂

そして、またまたやってみました↓


宇都宮方から上野寄りの順 (EF651105はおまけ)


流してみました。

花粉が飛散しまくっててやばくって帰ろうかと思いましたが、
これが最後の撮影だろうなぁと思いつつ、結局返しも撮影しました。

回8540レ EF651105+ゆとり (16:05) 2008/03/07 土呂


後追い。暗すぎてISO1600…。しかも釜のライトが……。


さよなら…ゆとり。 (17:18) 2008/03/07 大宮

この回送で品川へ移動。8日と9日の品川~熱海間の団臨を終えれば、
ジョイフルトレインの元祖だった同車も、長い歴史に幕を下ろすことになる。

結局、EF5861との組み合わせは実現しなかった。
ロクイチが牽引したのは、法政大学鉄道研究会の団臨が最後。

JR東日本よ、、、はぁ…