東海道線“レトロ横濱”を撮る

2009年06月07日 22時38分23秒 | JR 運転・車両

今日は晴天に恵まれ、悩んだ挙句、レトロ横濱を撮影してきました(笑)

西浦和で那須ゴヨウツツジを撮影して、「2号から」と思い、まず辻堂へ向かいました。
撮影地に着いてみると、先客の様子からまだ1号が通過していないことに気づき…。

9821レ EF65501+旧客+EF641001【1号】 (10:25) 2009/06/07 東海道本線辻堂~茅ヶ崎間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

適当に1号の撮影を済ませて、2号を待ちました。

820M HM付きE217系湘南色 (11:35) 2009/06/07 東海道本線茅ヶ崎~辻堂間

んで、本番。

9822レ EF641001+旧客+EF65501【2号】 (11:39) 2009/06/07 東海道本線茅ヶ崎~辻堂間
(クリックすると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)


お昼に吉野家のうな丼を食べたのですが、うなぎの歯ごたえが…。やっぱ国産がいいですな。
チラシにあった50円引きクーポンを使用したので、500円で済みました。


そして、平塚から徒歩25分の有名どころへ。半端ない人数いましたね…
お願いして隙間に入れさせてもらいました。(ありがとうございました!)

797M HM付きE233系3000番台 (13:11) 2009/06/07 東海道本線茅ヶ崎~平塚間


8061M リゾート踊り子 (13:17) 2009/06/07 東海道本線茅ヶ崎~平塚間

監督さまにご挨拶して(笑)から、3号をようやく迎え撃ちます。

9823レ EF65501+旧客+EF641001【3号】 (13:37) 2009/06/07 東海道本線茅ヶ崎~平塚間


相模川を渡るレトロ列車。
(クリックすると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)

監督さまにご同行させていただき、東戸塚付近へ!(本当に助かりました!)

9824レ EF641001+旧客+EF65501【4号】 (15:23) 2009/06/07 東海道本線戸塚~横浜間
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)

帰還中、品川で停車中を撮影することに。案外、イイ感じに撮れるじゃありませんか!笑

回9743レ 省略 (16:20頃) 2009/06/07 東海道本線品川
(クリックすると拡大画像をご覧いただけます)


ヘッドマークが、、、なんかなぁ…


後ろ側。牽引機といいHMといい、なんとなくいまひとつなんですよねぇ(個人的意見)
(クリックすると別アングルの拡大画像をご覧いただけます)

品川で撮ったので大宮以南での回送に間に合わない!
ということで、重い足を引きずって宮原駅の上尾寄りに行くも、見事な被り…orz
こうして、レトロ撮影の1日が終わったのであります。

今回は監督さまには大変お世話になり、本当にありがとうございました。
この場を借りて御礼申し上げます!!

最後に、レトロ横濱号に出撃された皆様、大変ご苦労様でした。