八田地区の金刀比羅神社の鎮風祭で奉納された神楽を見に行きました。
この神楽は、本殿が寛永5年に再建されたのを記念して奉納され、以来伝承されてきたと言われています。
以前は9月1日の奉納されていたが、現在は農作業の安全と五穀豊穣、氏子の安全を祈願して8月の第1日曜日に行われ、神楽保存会が結成され伝承に努めています。
最新の画像[もっと見る]
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 公園のエゾビタキ(2) 1年前
- 沼にいたアリスイ 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます