昨日、小田部地区で火災防止を願う伝統行事「火防」を見に行きました。
小学生6人と引率する関係者が、地区内にある星宮神社に参拝後、地区内の家々に行き「悪魔は逃げろ」
と唱えながらお祓いをする行事です。
子供たちは、お面を付けて玄関から入り、部屋の中を回って、縁側から外に出ます。
新市場地区の天宮神社で行われた「オビシャ」で神楽が奉納されたので見に行った。
神事が行われた後、「獅子神楽」と余興の「鳥刺し」が演じられた。
なお、香取市の無形民俗文化財に指定されている。
鳥刺し
山田地区の大宮神社で無病息災、火盗難除・五穀豊穣を祈願して行われた「あらい祭」を見に行きました。
地区の公民館の中に大根と蕪で造られた男女の「神物」が飾られ、獅子舞が奉納され、「神の食」を食べて祭事をお祝いします。
神社では、合戦に見立て、子供たちが宮司などを正面から「神社」に入れまいと、「カヤ」を詰めた「小屋」に火を放ち、輪切りにした「大根」を投げつけ
元気に育っている証明とする神事で、通称「大根祭り」とも呼ばれております。
なお、カメラマンも「神の食」をご馳走になりました。
ご馳走になった「神の食」
昨日、本矢作地区の天宮神社、天降神社に奉納された伊勢神楽を見に行きました。
演目は、布舞、剣の舞、鈴の舞、御頭の舞でした。
天宮神社
天降神社
山倉地区の山倉大神で行われた初卯祭を見に行きました。
この例祭は、鮭を奉納することから別名「鮭祭り」と呼ばれています。
鮭を献上する古式ゆかしい行列が組まれて厳かに祭儀が執行されました。