昨日、神崎町神崎地区の利根川河川敷で、神崎寺の「火渡り修行」が行われたので見に行きました。
この火渡り修行は、大日山神崎寺で行われる真言密教の修行の一つで、山伏姿の僧が燃え盛る炎の
中を素足で渡り、その後を信徒や見物人も素足になって家内安全、無病息災等を願って渡ります。
町内を練り歩く
火渡り会場で
昨日、神崎町神崎地区の利根川河川敷で、神崎寺の「火渡り修行」が行われたので見に行きました。
この火渡り修行は、大日山神崎寺で行われる真言密教の修行の一つで、山伏姿の僧が燃え盛る炎の
中を素足で渡り、その後を信徒や見物人も素足になって家内安全、無病息災等を願って渡ります。
町内を練り歩く
火渡り会場で
昨日、香取市で合併10周年記念で夏祭り・秋祭りに参加する山車24台が集まり、山車特別曳き廻しが小野川周辺で行われたので見に行きました。
昨日、成田市西大須賀の八幡神社の春の例祭で、西大須賀神楽保存会により奉納された神楽を見に行きました。
この神楽は、下総地区で唯一伝承されている獅子舞で、成田市指定無形民俗文化財に指定されていいる。
なお、同じ地区内にある耀窟神社の例祭でも、湯立神事の後に神楽が奉納されます。
協同利用施設から八幡神社へ
八幡神社で
社務所で
先日、栄町矢口地区の一之宮神社のおこと(祭礼)で、五穀豊穣・悪魔退散を祈願して奉納された獅子舞を見に行きました。
この獅子舞は、男獅子・中獅子・女獅子からなる三匹獅子で、由来を伝える文書等はないが、約400年前からと伝えられており、
町の無形民俗文化財に指定されています。
なお、矢口獅子伝承会が結成され伝統が継承されている。
お祓い
ブチ込み
獅子舞