昨日、印西市別所地区の地蔵寺で悪疫退散を祈願して行われた伝統行事の獅子舞を見に行きました。
この獅子舞は、女獅子と2匹の雄獅子・中獅子が舞い合うもので、今日の演目は、岡崎の舞、しのぶ返し、弓がかり、花見、けんか、
中獅子の練り、雄獅子の練り、チーロライロ、四方固め、ぶっきりでした。
なお、印西市の無形民俗文化財に指定されています。
万灯を先頭に獅子の行列
地蔵堂で舞う
昨日、印西市別所地区の地蔵寺で悪疫退散を祈願して行われた伝統行事の獅子舞を見に行きました。
この獅子舞は、女獅子と2匹の雄獅子・中獅子が舞い合うもので、今日の演目は、岡崎の舞、しのぶ返し、弓がかり、花見、けんか、
中獅子の練り、雄獅子の練り、チーロライロ、四方固め、ぶっきりでした。
なお、印西市の無形民俗文化財に指定されています。
万灯を先頭に獅子の行列
地蔵堂で舞う
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます