山倉地区の山倉大神で行われた「鮭祭り」に行ってきました。
山倉大神で行われる初卯祭は、鮭を奉納することから別名を「鮭祭り」と呼ばれている。近くを流れる栗山川に遡上してきた鮭を初めて捕らえた人が、鮭の頭に大の字があったので、山倉の大六天様への進献ものと奉献したことに始まると言われている。
最新の画像[もっと見る]
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
公園のエゾビタキ(2) 1年前
-
沼にいたアリスイ 1年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます