山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

四国自動車博物館へ行く

2010-03-13 11:30:00 | アート・文化
Dsc01251


久々に相方と休みが重なり、双方予定もなかったので、ちょっとどこかへ遊びに行こうということになり、最近車好きな息子が楽しめそうなところを「四国 自動車 博物館」とかでググったところ、そのものずばりの名前の「四国自動車博物館」というのが見つかったので行ってきました。


場所はこちらにも書いている場所で、南国ICから下りて20~30分くらい行ったところにあります。
私はナビを頼りに行ったのですが、ナビのスポット検索でも出てきます。


駐車場には私たちの他は1台しか車が止まっておらず、少し不安になりましたが、入ってみてビックリ。しばらく呆然としてしまいました。
その後は息子よりも私が興奮し、写真を撮りまくってしまいました。


Dsc01231


生で見たのは初めてかもしれません。ランボルギーニ・カウンタック


Dsc01242


ランチアのラリーマシンたち。左からデルタ S4ラリー 037、そしてストラトス


他にもいろいろ撮ったのですが、綺麗にとれてたのが↑のあたりだけだったのでした…。
#結構、写真を撮るには照明が暗く、明るいレンズを使ってなかったのでどうもブレてたようです、残念。


上のリンク先からも見れますが、往年の名車が30台程度展示されており、私が行ったときはたまたまかもしれないですが、空いてるのでじっくりと涎を垂らしつつ見ることができます。
近くにアンパンマンミュージアムや、のいち動物公園などもあるので、家族で高知へ遊びに来た際のオヤジの楽しみとして行ってみてはいかがでしょうか?
ちなみに料金案内のページには書いてないですが、JAF会員の割引(800円→720円)あります。JAF会員の方は会員証をお忘れなく。


おまけ。


Dsc01249


博物館に置いていた車の中で唯一持ってたトミカ。
#でも置いてたやつは左ハンドル車でした。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


円空・木喰展へ行く(2回目)

2010-01-24 12:00:00 | アート・文化
前回じっくり見れなかった話をしていたら、相方が息子の面倒を見てるので行ってらっしゃいと言うてくれたので、最終日駆け込みで見てきました。


一通り見て思ったんですが、私は円空仏の方が好みですね。
ざっくりと彫りつつも大事な部分は表現している感じが良いですね。
あと、両方の仏像に言えることですが、なんか見ていると微笑ましいというか、ついつい笑みがこぼれるんですよね。
特に木喰仏の方は仏像自身が笑っているように見えるのが多かったので、引きずられて笑っちゃうというか。


今回の展示でのお気に入り仏像は、

円空:愛知県 龍泉寺の馬頭観音菩薩
→厳つい感じなんだけど、なんかやさしさがあるというか、顔のごつごつした感じも素敵です。

木喰:京都 蔭凉寺の大黒天
→丸っこい感じが大黒様にぴったりかなーと。


また機会があれば、他の仏像を持って来て欲しいですね。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


円空・木喰展へ行く

2009-12-13 11:30:00 | アート・文化
20080722220607_2


楽しみにしていた円空・木喰展へ行ってきました。


本当は相方が休みの時に行きたかったのですが、当分休みが合う日が無さそうだったのと、友人宅から帰ってるときに息子が寝始めたので、これはチャンス!ということで美術館へ向かいました。
…が、美術館に入るなり起きてしまいました。
強行して入ってはみたのですが、残念ながら大人しくはしてくれませんでした。
ちょっとの間は物珍しさもあって、静かだったのですが、仏像をみる度に「アレ何?」という感じで指を差すので、「あれは仏さんよ、アンしといて。」と普段仏壇に向かって拝むときに言うてることを伝えたのが間違いでした。
その後、仏像の前に行くたびに「アン!」と大きい声で言いながら拝む息子…。
迷惑になるので鑑賞もそこそこに撤収しました。
今日のお昼くらいに見に行ってた方、うちの息子が騒いでご迷惑をおかけしました。分別が付くようになるまで、美術館には連れて行かないようにします…。


じっくり見ることが出来なかったので、また機会を作って鑑賞に行きたいと思っています。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


島根県へ行く

2009-11-28 07:00:00 | アート・文化
Rimg0006


急遽決まった社員旅行で島根県へ行ってきました。


メインイベントは1日目の出雲大社でした。出雲大社へは行くのは2回目だったので、スルーしても良かったのですが、夜神楽特別祈祷があるという素晴らしいタイミングだったので、息子の健康祈願をお願いしようということで、お参りに行くことになりました。


昼過ぎに到着後、申し込みなど行い、夜神楽まで時間があったので、周辺を散策。


Rimg0007


普段は開いてないそうなのですが、神様が集まるこの時期には神様用のお宿として解放されているそうです。


Rimg0008


こちらは国譲りが行われたという、稲佐の浜
ちょうど夕日が沈む頃で、良い雰囲気でした。


20091128170322


時間が遅かったので、有名店は全て蕎麦が売り切れ。
こちらの蕎麦を食べさせてくれたお店も私たちが最後のようでした。


蕎麦を食べた後はついに夜神楽です。
普通の土曜日だったのでそんなに人はいないと思っていたのですが、私たちと同じように全国各地から結構な人が来ていて、神事が行われる神楽殿はかなり大きいのですが、人でいっぱいでちょっと驚きました。
2時間弱の神事を終え、宿へ。
今回、会社の保養所を利用したのですが、想像してた保養所よりも断然綺麗な上に安い!
今度プライベートでこっち方面へ行くときは利用してみようと思いました。


20091129094401


2日目は松江城のお堀を走る遊覧船に乗り、なかなか面白い体験が出来ました。
武家屋敷・松江城あたりはもう少しじっくり見に行きたいですね。


前回も行ってみたいところに行けなかったと書いてましたので、今度こそきっちり回りたいと思います。
忘れんようにメモっとこ。


1.世界遺産の石見銀山
2.松江城とお城下の武家屋敷
3.足立美術館
4.玉造温泉
5.水木しげるロード
6.境港


松山からだと移動で半日はつぶれるので、2泊3日とかもう少し余裕を持って来たいな~と思います。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


獅子舞を観に行く_2008

2008-05-25 08:30:00 | アート・文化
今年も去年同様地元のお祭りを見に行ってきました。


で、今年は去年書いてたとおり、先日購入したHDR-SR12を使って、弟の勇姿や継ぎ獅子をガシガシと撮影してみましたよ。


ということで、以下はその撮影したもののうち、獅子舞・継ぎ獅子辺りをYouTubeに上げたものです。
元動画は最高画質(1920*1080)で録画し、それを付属のPictureMotionBrowserというソフトでMpeg2に変換したものを上げてます(実は変換するのと上げるのとでTotal4,5時間かかってます…)。
結構綺麗に撮れている動画を上げてるので、「高画質で表示する」オプションが使えるやつはそれで見てもらうと良いかもしれません。


提婆(だいば・天狗)の舞
</object>


獅子舞
</object>


継ぎ獅子(三継ぎ)
</object>


継ぎ獅子(四継ぎ)
</object>


継ぎ獅子(五継ぎ)
</object>


継ぎ獅子は愛媛県の無形民俗文化財に選ばれてるようです。
五継ぎなんて、ホント普通出来ませんよ。
そういや、来年は弟が甥っ子(我が息子)の為に実家の庭に呼んでくれるそうなので、楽しみですな。


(5月27日:追記)
獅子連の方がBlogをやっているようでしたので、リンクしておきますね。
練習風景等も紹介されていて興味深いです。


(5月29日:追記)
最初に「弟の勇姿を…」と書いてたにもかかわらず、弟の天狗舞は重たくてUpできてませんでした。
やっとUpしましたので、記事に追加しておきました。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>