久々に相方と表題の映画を観に行きました。
まだ、ちょっと人が多いかなぁ…と思ってたら案の定えらいことになってました。
私らが行こうとしてた回は満席だったので、次の回の予約をして買い物を先に済ませてきました。
席に着くと左隣の席は子供連れ、右隣は熟年カップルって感じでした。
子供は新しいキャラとかが出るたびにお母さんに報告しててほほえましかったですが、熟年カップルのババァは最中にケータイ電話を取り出してこっちに向かって光らせたり、静かな場面でケータイのバイブ音を鳴らしてみたり、げんなりでした。
映画は思っていたよりも面白かったですが、ちょっと言いたいこととかを消化しきれてない感じがしました。
あと、意外にと言っては失礼なのかもしれませんが、木村拓哉氏の声優ぶりはなかなか良かったと思ったりしました。
来週は行ければMr.インクレディブルを観に行きたいですな。
まだ、ちょっと人が多いかなぁ…と思ってたら案の定えらいことになってました。
私らが行こうとしてた回は満席だったので、次の回の予約をして買い物を先に済ませてきました。
席に着くと左隣の席は子供連れ、右隣は熟年カップルって感じでした。
子供は新しいキャラとかが出るたびにお母さんに報告しててほほえましかったですが、熟年カップルのババァは最中にケータイ電話を取り出してこっちに向かって光らせたり、静かな場面でケータイのバイブ音を鳴らしてみたり、げんなりでした。
映画は思っていたよりも面白かったですが、ちょっと言いたいこととかを消化しきれてない感じがしました。
あと、意外にと言っては失礼なのかもしれませんが、木村拓哉氏の声優ぶりはなかなか良かったと思ったりしました。
来週は行ければMr.インクレディブルを観に行きたいですな。