twitterのTLを見ていたら、自転車ショー歌良いなぁ…と書いている人がいて、改めて茄子 アンダルシアの夏 のDVD
の特典映像を見てたら、曲をiPodに入れたくなったので、カッとなってサウンドトラック
も買うてみました。
Webでも色んなところで歌詞自体(「子ネコがミヤータ、コルナーゴ♪」ってやつですね)は書いてあったりするんですが、もじってる元々の歌詞がブックレットに書いてあり、これだけでも買うた価値ありですね。
ちなみに私が持ってる自転車のメーカーももじられてて、4番の「トレックいっぱい、アンカーを♪」のところなのですが、アンカー=愛情なんだそうです、わからんよこんなの…。
あと前にもどっかで書いた気がするんですが、同じく4番の歌い出しの「あの子はやっぱりスペシャライズド♪」の強引さが好きですw
</object>
ちなみに自転車ショー歌をご存じの方はもちろんご存じだとは思いますが、小林旭さんが歌う自動車ショー歌のリメイク曲です(作詞も同じ方が担当)。
</object>
<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>
Webでも色んなところで歌詞自体(「子ネコがミヤータ、コルナーゴ♪」ってやつですね)は書いてあったりするんですが、もじってる元々の歌詞がブックレットに書いてあり、これだけでも買うた価値ありですね。
ちなみに私が持ってる自転車のメーカーももじられてて、4番の「トレックいっぱい、アンカーを♪」のところなのですが、アンカー=愛情なんだそうです、わからんよこんなの…。
あと前にもどっかで書いた気がするんですが、同じく4番の歌い出しの「あの子はやっぱりスペシャライズド♪」の強引さが好きですw
</object>
ちなみに自転車ショー歌をご存じの方はもちろんご存じだとは思いますが、小林旭さんが歌う自動車ショー歌のリメイク曲です(作詞も同じ方が担当)。
</object>
<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>