結局、1日目は100km弱走ってました(予定では92km位だったんだけど、寄り道しすぎたかな?)
2日目は、
岩城→船→因島→しまなみ→向島→連絡船→尾道→阿賀
で大体100kmちょいぐらいの予定でした。
鈍い筋肉痛を感じつつ、7:30に起床。
GTMの奥さんが作ってくれたおにぎりをほおばって、準備開始。
長江港から因島に渡るフェリーに乗り、因島を移動。ちょっと出発が遅くなってしまったせいか、Nちゃんのスピードが昨日よりも速く、ついて行くのが精一杯。あと、なんか昨日よりペダルが重い気がする。
因島と向島を結ぶ因島大橋へ登る道は結構勾配がきつく、昨日の大島の坂のようにNちゃんに置いてかれてしまいました。
因島大橋は歩行者・自転車・原付道と自動車道が上下に分かれているタイプの橋でした。
自転車道を走っている途中。上に自動車道が走っているのでゴトゴトと車が通る音がします。(写ってるのはNちゃんです)
向島から尾道へも自転車とか歩行者用の橋が繋がってるのかと思っていたのですが、そういう橋はなく、生口島と岩城島を結んでいたちっこい連絡船よりもさらにちっこい船に乗って、尾道へ向かうとのことでした。
連絡船の乗り場に着くと黒山の人だかりでした。何があるのかと思ったら、男たちの大和で使われたセットを見学に来てる人たちのようでした。(セットを見に行ってみたい方はこちらを参考に)
数十人しか乗れなさそうな向島と尾道を結ぶ連絡船
連絡船から見た大和のセット。一番大きく見えているクレーンの裏くらいに艦橋があるはずです。(写真クリックすると拡大表示されます)
尾道に到着後、尾道ラーメンを食べて、三原に向けて移動です。
2号線を久々に通ったのですが、道幅が狭くやっぱり怖いですね。特にトラックとかバスが通ると吸い込まれそうになります。
三原港を過ぎてちょっと行ったところで、185号線に入り竹原へと向かいます。
この辺りから、そんなに疲れてるわけでもないのに腰が痛く、足の重さが増してきた気がします。
Nちゃんは結構余裕で口笛を吹きながら走ってたのですが、私はしゃべることも出来ずひたすら漕いで前に進むことしかできませんでした。
体力が落ちてきてるようなので所々で休みつつ、竹原港に到着したのですが、腰の痛みが激しくなってきたのと、今のペースだと18時に阿賀に着くのは無理と判断して、竹原から波方行きのフェリーに乗り、波方から松山に帰ることになりました。
竹原港にて、これから乗る船を撮影。ちょっとさみしい。
フェリーの中では爆睡…。気が付いたらもう波方港に到着する直前でした。
その時、朝からトイレに行ってないことに気づき、結構水分取ってるのにおしっこ出してないのはあんまり良くないなぁとか思いつつ、トイレに行ったら、(お食事中の方、先に謝っときます。すいません。)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
な、な、なんじゃこりゃー。
なんと、便器を見ると
け、 け、 血 尿 が 出 て い ま す …。
これはもう止めとけというお告げだと思い、Nちゃんに事情を説明、弟に迎えに来てもらって波方からは車で帰ることにしました。
弟を待っている間に波方港にて撮影。標識の「松山 47km」っていうのを見ると悲しくなりました…
Nちゃんには悪いことをしました。阿賀まで行くのを楽しみにしてただろうに…。
ちょっと私的にも2日目は不完全燃焼な感じなので、また自転車での遠出はしてみたいと思っています。
なお、2日目の走行距離は70kmでした。阿賀まで行ったら110km近くになってた気がします。
2日間の合計は170km。思ったより走ってました。
体調が良ければ1日100kmは行けそうです。ただ、いずれはセンチュリーライドとかにも出てみたいので160kmを余裕で走れるようにならないといけないですな。
2日目は、
岩城→船→因島→しまなみ→向島→連絡船→尾道→阿賀
で大体100kmちょいぐらいの予定でした。
鈍い筋肉痛を感じつつ、7:30に起床。
GTMの奥さんが作ってくれたおにぎりをほおばって、準備開始。
長江港から因島に渡るフェリーに乗り、因島を移動。ちょっと出発が遅くなってしまったせいか、Nちゃんのスピードが昨日よりも速く、ついて行くのが精一杯。あと、なんか昨日よりペダルが重い気がする。
因島と向島を結ぶ因島大橋へ登る道は結構勾配がきつく、昨日の大島の坂のようにNちゃんに置いてかれてしまいました。
因島大橋は歩行者・自転車・原付道と自動車道が上下に分かれているタイプの橋でした。
自転車道を走っている途中。上に自動車道が走っているのでゴトゴトと車が通る音がします。(写ってるのはNちゃんです)
向島から尾道へも自転車とか歩行者用の橋が繋がってるのかと思っていたのですが、そういう橋はなく、生口島と岩城島を結んでいたちっこい連絡船よりもさらにちっこい船に乗って、尾道へ向かうとのことでした。
連絡船の乗り場に着くと黒山の人だかりでした。何があるのかと思ったら、男たちの大和で使われたセットを見学に来てる人たちのようでした。(セットを見に行ってみたい方はこちらを参考に)
数十人しか乗れなさそうな向島と尾道を結ぶ連絡船
連絡船から見た大和のセット。一番大きく見えているクレーンの裏くらいに艦橋があるはずです。(写真クリックすると拡大表示されます)
尾道に到着後、尾道ラーメンを食べて、三原に向けて移動です。
2号線を久々に通ったのですが、道幅が狭くやっぱり怖いですね。特にトラックとかバスが通ると吸い込まれそうになります。
三原港を過ぎてちょっと行ったところで、185号線に入り竹原へと向かいます。
この辺りから、そんなに疲れてるわけでもないのに腰が痛く、足の重さが増してきた気がします。
Nちゃんは結構余裕で口笛を吹きながら走ってたのですが、私はしゃべることも出来ずひたすら漕いで前に進むことしかできませんでした。
体力が落ちてきてるようなので所々で休みつつ、竹原港に到着したのですが、腰の痛みが激しくなってきたのと、今のペースだと18時に阿賀に着くのは無理と判断して、竹原から波方行きのフェリーに乗り、波方から松山に帰ることになりました。
竹原港にて、これから乗る船を撮影。ちょっとさみしい。
フェリーの中では爆睡…。気が付いたらもう波方港に到着する直前でした。
その時、朝からトイレに行ってないことに気づき、結構水分取ってるのにおしっこ出してないのはあんまり良くないなぁとか思いつつ、トイレに行ったら、(お食事中の方、先に謝っときます。すいません。)
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
な、な、なんじゃこりゃー。
なんと、便器を見ると
け、 け、 血 尿 が 出 て い ま す …。
これはもう止めとけというお告げだと思い、Nちゃんに事情を説明、弟に迎えに来てもらって波方からは車で帰ることにしました。
弟を待っている間に波方港にて撮影。標識の「松山 47km」っていうのを見ると悲しくなりました…
Nちゃんには悪いことをしました。阿賀まで行くのを楽しみにしてただろうに…。
ちょっと私的にも2日目は不完全燃焼な感じなので、また自転車での遠出はしてみたいと思っています。
なお、2日目の走行距離は70kmでした。阿賀まで行ったら110km近くになってた気がします。
2日間の合計は170km。思ったより走ってました。
体調が良ければ1日100kmは行けそうです。ただ、いずれはセンチュリーライドとかにも出てみたいので160kmを余裕で走れるようにならないといけないですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます