山羊蔵

興味があること、見たモノとかを納めておく蔵

獅子舞を観に行く_2008

2008-05-25 08:30:00 | アート・文化
今年も去年同様地元のお祭りを見に行ってきました。


で、今年は去年書いてたとおり、先日購入したHDR-SR12を使って、弟の勇姿や継ぎ獅子をガシガシと撮影してみましたよ。


ということで、以下はその撮影したもののうち、獅子舞・継ぎ獅子辺りをYouTubeに上げたものです。
元動画は最高画質(1920*1080)で録画し、それを付属のPictureMotionBrowserというソフトでMpeg2に変換したものを上げてます(実は変換するのと上げるのとでTotal4,5時間かかってます…)。
結構綺麗に撮れている動画を上げてるので、「高画質で表示する」オプションが使えるやつはそれで見てもらうと良いかもしれません。


提婆(だいば・天狗)の舞
</object>


獅子舞
</object>


継ぎ獅子(三継ぎ)
</object>


継ぎ獅子(四継ぎ)
</object>


継ぎ獅子(五継ぎ)
</object>


継ぎ獅子は愛媛県の無形民俗文化財に選ばれてるようです。
五継ぎなんて、ホント普通出来ませんよ。
そういや、来年は弟が甥っ子(我が息子)の為に実家の庭に呼んでくれるそうなので、楽しみですな。


(5月27日:追記)
獅子連の方がBlogをやっているようでしたので、リンクしておきますね。
練習風景等も紹介されていて興味深いです。


(5月29日:追記)
最初に「弟の勇姿を…」と書いてたにもかかわらず、弟の天狗舞は重たくてUpできてませんでした。
やっとUpしましたので、記事に追加しておきました。


<script type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript" src="http://www.assoc-amazon.jp/s/ads.js"></script>


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (太鼓マサ@17号)
2008-05-28 00:13:09
こんばんは
ゴンさん所から飛んできました。
Myブログで継獅子動画を紹介したいのですが、宜しいでしょうか?
私は立ち位置ほぼ同じ位置で写真撮ってました。
返信する
> 太鼓マサ@17号さん (山羊象)
2008-05-28 00:24:34
> 太鼓マサ@17号さん
こんばんは。
動画についてはYouTubeに上げてますんで、
どんどん紹介して頂いて結構ですよ。
かなりゴツい一眼レフで写真を撮られてた方多かったですよね。
Blogの方の写真見させて頂きます。
返信する
早っ!! (太鼓マサ@17号)
2008-05-28 00:30:37
早っ!!
早速紹介させて頂きます。
私は少し左で脚立に立ち一眼構えてました。
返信する
夜分?遅く失礼します。 (ゴン)
2008-05-28 04:15:02
夜分?遅く失礼します。
天狗のお兄さんでしたか、弟さんとは歳が離れていますがプライベートでも仲良くして頂いてます。 来年獅子舞を招くそうで楽しみですね、私も自身の結婚式も含め4度呼びました、盛り上がる事間違い無しです。
返信する
> 太鼓マサ@17号さん (山羊象)
2008-05-28 23:20:09
> 太鼓マサ@17号さん
なるほど、あの方ですか。
一番良い場所で撮影されてるなーと思ってました(w

> ゴンさん
どうも天狗の兄です(w
弟がご迷惑をかけていないか、母や兄はいつも心配しています…。
変なことをしていたらいつでも言ってください。

来年は自宅前での撮影ができそうなので、楽しみですね。
返信する
天狗も紹介させてもらいました。 (太鼓マサ@17号)
2008-06-02 21:31:32
天狗も紹介させてもらいました。
狐のUPは予定されてないのでしょうか?
あのアクロバティックな動き、写真で表現出来ません・・・

返信する
> 太鼓マサ@17号さん (山羊象)
2008-06-02 22:31:24
> 太鼓マサ@17号さん
すいません、狐は撮影してないんですよ…。
来年は撮影しておきます。
返信する
残念ですけど来年に期待ですね。 (太鼓マサ@17号)
2008-06-02 23:05:58
残念ですけど来年に期待ですね。
天狗の舞いも動き早くて、撮影には苦労しました。
返信する
> 太鼓マサ@17号さん (山羊象)
2008-06-04 02:38:07
> 太鼓マサ@17号さん
ええ、また来年ということで。
天狗の方は全部撮影したので、↑の動画でお楽しみください。
返信する

コメントを投稿