大相撲 猫魂場所
![](/images/clear.gif)
モカちゃんは、お目々が奇形で見えにくい。
その為に怯えもありますが、真正面からの攻撃には強い子です。
今日はわんこさんの里親さまも決定し、めでたい日。
そんな日は大相撲で ぽん太が戦いに挑む!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/39/5408df22a580e0f9f1196c879f733e51.jpg)
ほんとに強いのよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/55/0dc0467255d7112994c1f64538905f52.jpg)
がんばれ! ぽん太里 q(^-^q)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d1/72171efa0f30319d0c8f82a617a1d672.jpg)
すごいぞ! モカの山がのけ反ってしまっている (°д°;;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/ce/9393cc7afc2f3227ebd20f71ca46bc7c.jpg)
おぉ! 持ちなおしたモカの山、凄い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cb/81958d35f6bb08719493bf29821eee37.jpg)
上からモカちゃん! 勝つ気マンマンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c8/763263590bea74049655854d47506cdf.jpg)
ぽん太里・・・耳は寝るが手は出ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/59/def558585722f394614ec0b82fcbd1ca.jpg)
さー、どうなる??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/28/d6aff5a39cd6887045f27f72162f82f3.jpg)
女の子相手に負けるなーっ o(*≧□≦)o 行け~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/53355401764d26409a4df30ab8f80ac0.jpg)
もう立ちポーズは持たないか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/da8b92ae9f697cb8b996119d68978fa4.jpg)
あーっ、手を着いてしまいました +。・(Pд`。Q)゜。+
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/79/96adc254c119ea5a8b53cad4c2148594.jpg)
もう、この子に勝てる相手はいないのか??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/6c/9120db5507ba503bb7ac48088365aa0c.jpg)
すごい自信・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/78/3a8210d6f570eba4ccb32082934f3a3c.jpg)
今度は 『 くぅの島 』 として 戦ってみる?
先住さん達も、爪を出さずに戦うので 安心して見ていられます。
もしかして、負けてくれてる??
そんなハズはないか・・・
モカの山は本当に強いんだから (- o -)ボソッ
★ 今日も最後に おまけ があるよ(*´∀`)ノノ
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュ マルコ が行方不明になりました
【 マルコの特徴 】
・ スコティッシュフォールド(猫の種類)の男の子 ( 去勢済み )
・ 普通の猫と違い、ぺちゃんこ顔です ( 犬で言えばパグのよう )
・ 毛 色: ミルクティ色 ( 一般的な茶トラより薄い茶色 )
・ 目の色: オレンジ色
・ 耳の形: 立ち耳 ・ 耳毛が長い ( 汚れていてもこの部分は長いです )
・ 薄茶をベースに、毛色より濃い色のシマ模様が胸と腕にあります
・ 口の周辺が白いです。
・ ヒゲが長いです。
・ 脱走より時間が経過しておりますので、薄汚れていると思われます。
・ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 お ま け 】
いろいろあって、出しそびれた写真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e8/a17a22025ca1f3707ac4a458d3da36ac.jpg)
皆さんのお宅のお誕生日風景を羨ましく思い
10歳の大台に乗った子はケーキで祝おうと決めました!
写真だけのものであっても、記念に残したい。
でも・・・何故かあの部分が (*゜□゜*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/d69874f8cf3c7a7ed59f27124d736b5f.jpg)
舐めさせてあげたのです ( ´艸`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c9/05b73e46b9c3c81883f8224c433a7aa9.jpg)
おめでとう♪♪ おいちぃね (≧∀≦)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/d0ba111d556bc1fc3dfe23bb61e9a9b4.jpg)
これ以上は良くないので、静止させられています。
この後は、私達のお腹に。
そしてみるくへは・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c8/f058656dcf3671d4cbbbd14fcefa2415.jpg)
ジャジャーーン!! たまの伝説! 通称 『 たま伝 ♪♪ 』
商品紹介:三洋食品 たまの伝説 (参考まで)
我が家の定番猫缶です。(人が食べても安心。当たり前のことが嬉しい商品)
焼津に工場があり、新鮮なお魚を使って作られているんです。
我が家は、ギャバも入っている やさしさプラスを使用。
お留守番が多い子にもお勧めです。
かよちゃんにお土産であげたら、気に入ってくれたようで
工場見学までしてきた かよ母さま (*´∀`)
『 安心して愛娘に食べさせられるわ~ ♪♪ 』 と喜んでいました。
いろんな物を食べられない( 吐く ) みるくも大好きです!
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
マルコの情報へ繋がりますように (-人-) 宜しくお願いします。
![にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼](http://cat.blogmura.com/cat_shitsunai/img/cat_shitsunai88_31_nf.gif)
にほんブログ村
お手数をお掛けしますm(v v)m
『 モカとゆずの心拍数の記録 』
( モ カ )
10月14日 就寝前 : 132回 / 10月15日 朝投薬前: 計測不能
100回を切るようなら病院へ連絡
( ゆ ず )
10月14日 就寝前 : 132回 / 10月15日 朝投薬前: 計測不能
投薬無しでの正常心拍:120-150位(個体差・獣医師による)
★ 新たな多頭飼い崩壊が発生しました。
名古屋市西区で猫45頭の多頭飼育崩壊です。
里親さま・レスキュー補助・支援を求められております。
詳しくはこちらをご覧下さい。
『 名城公園の猫 猫45頭 多頭飼育崩壊 』
困っている時こそ慎重に、里親詐欺などの二次災害に遭いませんように
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)