くぅ の通院記録-2 ( 意外な結果 )
![](/images/clear.gif)
年に1度の定期検診。今回はくぅ姐さんです。
健康な子は定期検診だけで助かるわ~ (*´∀`)ノノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/43/943c12699c3ddab5a4c7d8eb3d45dd10.jpg)
大丈夫よ~♪♪ ちょっと行ってこよ (人-ω-) オネガイ
くぅ姐さんは、女だてらに我が家の治安部隊長!
そして・・・こう見えてとってもおしゃべり。
自宅 → 病院 → 自宅 の間、ずっと話し続けるシトです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
さぁ、頑張ろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
12月14日
体 重: 5.00kg ( 前回:5.10kg / 100g減 )
体 温: 38.2℃ ( 前回:37.8℃ )
【 血液検査 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/90/7b14a35f01d2fe46f9a527a5cda11f76.jpg)
少し前に貧血症状があったようですが、問題のない程度。
他の数値は完璧な状態です ヽ(。´∀`。)/
【 エコー検査 】
くぅは胸骨に変形があるため、前回にレントゲンを撮影。
心臓の大きさも大丈夫でしたので、エコーは今回が初めて!!
・心臓の短縮率(SFAVg) = 22.9% ( 35%以上65%以下が正常 )
・ 大動脈(AO):左心房(LA)比率=1:1.12 ( 1.5以下が正常 )
・ 心臓の壁の厚さ:4.1mm ( 4-6mm未満が正常)
短縮率がとても悪く、肉眼でも動きの鈍さが感じられるそうですが
これでは、当初のぴっちより悪い 『 拡張型心筋症 』 です。
( ぴっちの最悪時は24.0% )
エコー検査は一度で確定は難しいもの。
比率や壁の厚みに異常がみられないため、1ヶ月後に再検査して確認します。
年末年始の時期をまたぎ、病院もお休みになる。
この間に何かあっても対応が出来なくなりますので
拡張型心筋症と推定し、動きの鈍さをタウリン服用で補うことにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/58/dc765b68f87019981dc09e9114e3daa0.jpg)
かぁさんも、くぅは大丈夫だと思ってた。
だって、いつも綺麗な赤色の舌だったから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
心臓ばかりはエコー検査しないと判らないね (´A`。)
【 ワクチン 】
前回接種済みのため、本年度は無し!
【 投 薬 】
タウリン・・・ 1日に1回 / 1袋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b8/c2052d7c2613e6f4b87e71f47a218f0e.jpg)
姐さん! タウリンはお薬じゃないのよ♪♪ 栄養素。
服用するにも身体には負担のないものだから大丈夫。
缶詰ごはんが増えるよ~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
まだ結論が出たわけでは無いのですが、誤差と言えない数値。
院長先生も計算間違いじゃないかと確認したほどです (;-ω-A
動きが鈍かったけれど30%は越えている感じがしたけれど・・・と。
次回に正常値になっていればいいのですが。
年末年始です。持病を抱えたり、発作対応があったりする子をかかえている方!!
自身で対応できるお薬なら、多めに戴いておくことをお勧めします。
我が家は2年前の年末に、わんこのあんずの対応が遅れました・・・
お薬確認も年末行事にしましょうね (´ω`*)人(*´ω`)ノ
次回の再診は、1ヶ月後になります。
★ 最後に お ま け があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/b8/4a27e1a6587e25d5ffd37ce43b6ee19b.jpg)
※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 お ま け 】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fe/4c8e60acbb28cca1df615e98a9422661.jpg)
希喜ちゃんが叫んでる~っ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ワケではなく、大きなあくび中です ( ´艸`)
気を抜いてる時って可愛いですよね!
それにしても・・・顎が外れちゃうよ ヾ(-д-;)
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。
![にほんブログ村 猫ブログ 完全室内飼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/88b1c52c9b32c45378e45018169b1873.jpg)
にほんブログ村
再検査で・・・正常値であってほしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
お手数をお掛けしますm(v v)m
![](/images/clear.gif)
![](/images/clear.gif)