サンタさんがやって来た

皆さまにご心配をお掛けしております
12月22日から、腎不全で入院した胡豆さん。

昨日のお見舞いの際に、朝の血液検査結果を見せて戴きました。
12月24日

BUN(尿素窒素)
75 → 70 → 62 → 46 (正常:16-36)
CREA(クレアチニン)
9.6 → 9.5 → 7.3 → 5.6(正常:0.8-2.4)
両方ともまだレッドラインながら、かなり下がって来ており
院長先生より 『 急性腎不全 』 と認定されました

家に帰って安心出来る数値ではないため、あと1-2日は入院の指示。
急変がなければ、まずこのまま戻るでしょうとの事でした。
こまめには 『 今夜きっとサンタさんが来るからね♪♪ 』 と言って帰ってきました。
そして本日。
若先生が 『 ガクンと下がってますよ (°∀°)b 』 と私の姿を見るなり教えて下さいました。
12月25日

BUN(尿素窒素)
75 → 70 → 62 → 46 → 28 (正常:16-36)
CREA(クレアチニン)
9.6 → 9.5 → 7.3 → 5.6 → 3.4 (正常:0.8-2.4)
クレアチニンは正常値でないものの、明かに良好になっていました ヽ(。´∀`。)/
院長先生も、これなら自宅に戻っても大丈夫でしょうと
本日、退院してきました (*゜ー゜*)
現在の体重は4.02kg。
4kgを下回ったら連絡するようにとのこと。
退院後も自宅での投薬&毎日の輸液はありますが、戻ってこられて一安心。
27日に再診予定です。
数値が元に戻ってくれますように

★ 最後に 今日の胡豆 があります ★
= 迷子のお知らせ と お願い =
【 緊 急 で す!!】
スコティッシュフォールドの マルコ が行方不明になりました

※ 各所掲示物には電話番号を記載してあります。
※ 首輪は着けていません。
もしも、既にマルコを保護してくださっている方がいらっしゃいましたら
どうか生存確認をさせてください。
大切にされているなら、取り上げるようなことは致しません。
どうかご連絡をお待ちしております。
見かけた方は捕獲せず、情報を送って頂きたいです。(すぐに付近に捕獲器を仕掛けます)
yaizuneko@mail.goo.ne.jp までご連絡をお願いします。
ブリーダー崩壊より救出され、里親希望宅よりトライアル中に脱走しました。
生存救出数41匹の内、この子だけが 愛される事を知りません。
心残りです。再度、皆様のご協力をお願い申し上げます。
マルコ詳細はこちら → 迷子猫 マルコ
【 今日の胡豆 】

自宅に戻った胡豆さん。(写真は全て本日のもの)
静脈注射あとが残っていますが、とってもご機嫌な様子。

真剣なお顔ですが、ちっこも出ています!
入院時のお見舞いが嬉しかったようで、私の周りを嬉しそうに回るのが可愛い


兄妹達に迎えられ、爪とぎも♪♪

胡豆の腎臓は特殊らしく、エコー時に白く映ります。
先生方も見たことのない症例だそうで、今後も予測できませんが
他の子よりも腎臓に敏感でいた方がいいと言われました。
たった3日。 されど長い3日でした (´;∀;`)
皆さまからの応援がどれだけ嬉しく心強かったか。
胡豆とクリスマスの夜を共に過ごせて本当に嬉しいです。
きっと応援してくださった皆さまがサンタクロース

ほんとうに ありがとう!!
どうかマルコの情報へ繋がりますように (-人-)
ポチッとご協力下されば幸いです。
いつも応援をありがとうございます。 励みになります。

にほんブログ村
皆さまからの応援に心より感謝申し上げます (。-人-。)
お手数をお掛けしますm(v v)m

