2022年3月3日(木) 晴れ
国道376号の荷卸峠を徳地方面側に少し下った所から高速・中国道を潜り中国道に架かる橋の所が駐車地。
駐車地 9:45→分岐 10:20→展望岩 10:35~10:45→分岐 11:00~11:05→頂上 11:40~12:25→分岐 13:00→駐車地 13:30
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/e93b8160e56ed3580d10a9f6730643e1.jpg)
登山口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/5c7cd44f0b63d16ce10b522227df3325.jpg)
林道才ヶ峠線終点
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c4/567523d231f55589951e32be1fec848e.jpg)
松枯れの倒木が多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7d/06d2ef29181002c25821e9aab6bf3480.jpg)
階段もある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/1f2b7e6392f8a058f7aedddafd8d04de.jpg)
分岐から左の展望岩に向かう(今回初めて)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e5/3c7fda96544cce3bcdccfaa1d1c7ecab.jpg)
展望岩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/62/e5023b820a3c5b185acf9cbf4255694a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e6/01fdea104f5d0f0cb5793734e44db850.jpg)
展望岩からの展望(右に金峰山)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/04/44e18307f16fcb53443576c34c215df7.jpg)
徳地方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/c8/7fd6421fcc70358775a09bf27120007f.jpg)
これから登る真田ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ea/bef4f3ec7a1d42da52dcf5f7eb550c57.jpg)
真田ヶ岳頂上
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/98/79f16cd6c92fd527086aa5160b4bed21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/33/5befd63eec4a16ff0fec2a1d1d34f5b0.jpg)
頂上から蕎麦ヶ岳を望む(手前でなく後方の尖峰)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/a4/24460d58c69900b687a171e64be192f0.jpg)
うっすらと四熊ヶ岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/16/d29f57662345991fcc6e307de05dc283.jpg)
左に東・西鳳翩山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/51/e761eb9627553adbeeeffb3f48f5f724.jpg)
徳地方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/56/5e9d8d79f08982309d16854a26e56963.jpg)
左に右田ヶ岳、中央に楞厳寺山、右に大海山
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/db/3f9cd10331a287a5f4639abf00d08b30.jpg)
コショウの木
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/f5f0cea81c097d7122ab7f4823884921.jpg)
林道入口
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c3/2cf97c25c46d9b719c620b1c6c1d0010.jpg)
駐車地に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5b/235c5742466c38b857722e08742a7fba.jpg)
出会った登山者なし。
今日は少し春霞で展望はいまいちでした。
いろいろあって3週間ぶりの山登りで少々疲れました。