2024年10月29日(火) くもり時々晴れ
おのこ駐車場 8:10→覚満淵 8:15~8:30→駒ケ岳・黒檜山登山口(大洞) 8:35→下降分岐 9:40→赤城駒ケ岳 9:55~10:00→黒檜山 11:20~11:30→黒檜山登山口 13:55→おのこ駐車場(大洞) 14:10

おのこ駐車場を 出発 8:10

おのこ駐車場から大沼を望む

覚満淵 8:15~8:30



駒が岳・黒檜山登山口(大洞) 8:35


階段が多い

大沼を望む

下降地点分岐 9:40

駒が岳頂上 9:55

10時頃からガスってくる
赤城神社を望む

なんの実


黒檜山頂上 11:20

黒檜山登山口へ下る 11:30



下りは石だらけ


黒檜山登山口に到着(石の登山道で嫌になっている) 13:55

黒檜山登山口から大沼湖畔の道路を駐車場へ帰る。 14:10
今夜の宿は、老神温泉

宿のオブジェ


登りは、階段。下りは石。思った以上に厳しい山道であった。
それでも幼稚園児が20人弱登ってきたのには驚いた。無事に帰っただろうか心配!