2021年1月25日(月) 快晴
駐車スペース 10:30→思い出の丘 11:10→一の岳 11:30~11:35→二の岳(金峰山) 11:50~12:35(昼食)→一の岳 12:55→思い出の丘 13:10→駐車スペース 13:45
20年ぶりに周南市の金峰山(きんぽうざん・みたけさん)に登った。
国道315号・大向の二俣橋を右折して渡り県道179号に入ってすぐ左折する。林道を約1km行くと高圧線直下右側に駐車スペースがある。
国道315号より金峰山を望む
橋を渡ってすぐ左折すると看板がある
駐車スペース 10:30
民家を左に見て行くと金峰山の標識がある
林道そばに罠の檻が仕掛けてある
約15分で最後の水汲み場に到着する
暫く林道を進むと金峰山への標識がある
右に行くと登山道
植林帯を急登すると稜線の思い出の丘に到着する
思い出の丘 11:10
お地蔵様?
一の岳に到着 11:30
一の岳から鹿野の町を望む
一の岳から二の岳を望む
二の岳への急登
二の岳(金峰山)に到着 11:50
頂上から鹿野の町と莇ヶ岳、弟見山を望む
頂上の反射板
向道湖と瀬戸内海を望む
頂上で昼食を摂り往路を下山する
駐車スペースへ到着 13:45
今日は先日の寒波が嘘のように暖かく気持ち良い山歩きでした。