山野草 2012-04-25 07:59:28 | 花 十種ヶ峰の帰りに鹿野へ寄り山野草を愛でた。最初に「山野草のエキ」イワウチワ八重のイチリンソウ他にシャクナゲ、ミズバショウ、クリンソウ、ニリンソウ、イカリソウ等が咲いていました。続いて「二所山田神社」サンカヨウシロバナエンレイソウニリンソウヤマシャクヤクカタクリフッキソウ最後は「清流通り」で・・・ ミツガシワミズバショウ山へ行けなくなる近い将来はここで楽しめそう!!! « 十種ヶ峰で山菜採り | トップ | 弟見山 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 まだまだ (yasu) 2012-04-25 11:29:39 近い将来だなんて、ランボーさんはまだまだ現役で頑張れますよ。やはり自生が一番ですが、手短に野草を楽しむには二所山田神社と野草園はいいですね。 返信する yasuさんへ (ランボー) 2012-04-25 19:01:46 今晩は! 身近で山野草を楽しめる場所?があるのも良いものです。yasuさんの近場も・・・・ でも山にひっそり咲いているのが一番ですね!!! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
やはり自生が一番ですが、手短に野草を楽しむには二所山田神社と野草園はいいですね。
身近で山野草を楽しめる場所?があるのも良いものです。
yasuさんの近場も・・・・
でも山にひっそり咲いているのが一番ですね!!!