YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

台北郊外 深坑老街

2007-06-05 | 台湾情報
妹夫婦がお勧めの「深坑老街」は台北郊外にあります。
MRT木柵線に乗り、終点の木柵動物園で降り、
タクシーで15分くらいのところにあります。
深坑老街(古い街並)の入口。平日に行ったのに、凄~い人混みです。
ここは古い街並以外に、豆腐の街としても知られています。

老街入口の左側にある「金大鼎」は、妹がお勧めの豆腐名店屋台。
深坑名物の煮込んだ臭豆腐と一味違って、
串刺しの揚げ臭豆腐を炭焼していました。
テレビでも紹介するほど列ができていました。・一本NT$20元。
・持ち帰り用:炭焼きなしで1パックだとNT$60元(5本入り)。

ほかの店では鍋でグツグツ煮込んだ臭豆腐。

レトロな雰囲気が楽しめる臭豆腐店。

道で大きな塊の黒砂糖の屋台を発見!

種類豊富な枝仔氷(台湾語 gi a bien=アイスキャンディー)。
台湾でしか食べられないものが多いです。
お勧めは芋味のアイスキャンディー、とても美味しかった~です♪

レトロな看板娘?!

一部分の建物が綺麗に改修されていました。

レトロな看板がずらり。
☆「黒松」:台湾版のコーラ。
小さい頃風邪を引いた時、うちの母がよく買ってくれました。
塩を入れて飲むと早く治ると言われています。

老街に面して右側にある川から撮った老街の建物の後ろ姿。
ちょっと危ないような構造が・・・。

台北市内から1時間ほどで気楽に行ける観光スポットです。
観光客より地元の人で賑っている、
レトロな風情と屋台を楽しめる街です。
お茶で有名な猫空にも近いですょ。