8月2日に"静岡の家"の配筋検査を行いました。
炎天下の中、無事に検査が済みました。
今回もダーリンと一緒に行けず、残念ですが、
現場写真のみアップします。
今回は初めて、への字型平面の住宅を設計したので、
現場での調整が大変そう!
配筋検査が終わってから、コンクリート打設まで進みました。
現場でコンクリート試験。
きちんとやって頂いて、とても安心。
コンクリート打設後の様子。
その後は、ダーリンが電気、設備、プレカットの打ち合わせもしてきてくれました。
お盆明けの週には上棟の予定です。
8月2日に"静岡の家"の配筋検査を行いました。
炎天下の中、無事に検査が済みました。
今回もダーリンと一緒に行けず、残念ですが、
現場写真のみアップします。
今回は初めて、への字型平面の住宅を設計したので、
現場での調整が大変そう!
配筋検査が終わってから、コンクリート打設まで進みました。
現場でコンクリート試験。
きちんとやって頂いて、とても安心。
コンクリート打設後の様子。
その後は、ダーリンが電気、設備、プレカットの打ち合わせもしてきてくれました。
お盆明けの週には上棟の予定です。