10月3、4日に地元の祭り「八幡神社例大祭(上谷ヶ貫獅子舞)」が行われます。
130年以上の歴史がある市内では一番の大きいな幟も健在。
いつ見ても、格好良く見えます。
公会堂前の提灯たち。
祭りが始まる前の一コマ。
公会堂内に獅子舞の儀式が静かに始まりました。
獅子舞:土曜日は西光院で1回。
日曜日は西光院→八幡神社→西光院で計3回。
10月第1土・日 : 2015年10月3日・4日
土曜日15時~16時30分頃まで
日曜日【本祭】13時~17時30分頃まで
興味がある方は、ぜひ見に来て下さい。