去年、飯能の友人Kさんかららっきょう酢漬の梅干しを頂いて、
とても塩っぱくなくて、美味しかったのです。
ぜひ教えて欲しいとお願いをしたら、
先日、友人のお母さんが直々伝授して頂きました。
熟した黄色の梅を綺麗に洗い、へたを取って、
綺麗な樽に梅を入れて、A-coopのらっきょう酢をかぶるぐらいに
たっぷりと入れるだけです。
そして、押しフタをして、さらに上に重りを乗せたら、完成です。
1ヶ月後の晴天に2~3日間ぐらい天日干しをして、すぐに食べれるそうです。
コツも要らないほどとても簡単なのです。
梅干しを取り出したら、らっきょう酢に戻さなくてもいいので、ピンで保存します。
その梅のエキスが入ったらっきょう酢は
ドレシンクに使ってもよいし、
炭酸水に割って飲んでもよいのです。
いつもの梅干しの作り方だと塩っぱくて、
塩抜きしないとすぐに食べられないので、
来年からは、らっきょう酢漬けの梅干しにしようと思います。
材料の目安いとして:
・梅 10kg
・らっきょう酢 1.8L×2本
KさんとKさんのお母さん、ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
- かわごえ都市景観表彰授与式 4週間前
- 模型の時間 1ヶ月前
- にんにくの収穫 8ヶ月前
- 梅シロップを作りました 8ヶ月前
- 2024年のお正月飾り 1年前
- 2024年のお正月飾り 1年前
- 2024年のお正月飾り 1年前
- 紫陽花の競演♪ 2年前
- いよいよフィナーレ! 2年前
- ジューンベリーが咲き始めました 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます