YALIN note

MAS/AN 増岡設計室 @入間市
住宅設計やリフォーム・家具のことまで、
気楽にご相談下さい。

義母3周忌

2009-04-05 | 日々のこと
今日は義母の3周忌を行いました。
ダーリンの実家で親戚に集まっていただいて、
お墓参りしたしてから、
昨日の夜から準備した料理をお出ししました。
お客さんが帰ったあと、グッタリしてしまいました。
どうも娘から風邪をもらってしまったようです。
目も充血してしまい、明日は病院に行こうと思っています。

ダーリンがお寺に卒塔婆を取りに行った時に、
撮ってきた写真です。見事です。

お知らせ
『桜並木の家』OPEN HOUSE
4月11日(土)
詳しくはこちらの記事で。
→桜並木の家 オープンハウスのお知らせ

桜並木の家20 オリジナルテーブルの搬入

2009-04-05 | ・ 2009 桜並木の家
先週の金曜日に、オリジナルテーブルが搬入されました。

4人かかりで、ヨイショ、ヨイショでなんとか2階へ。

甲板:タモ無垢材/脚:ウォルナット。

去年、『所沢の家』の時に、設計したオリジナルテーブルでしたが、
今回はバージョンアップで、4杯の引出を追加で作ってもらいました。
とても綺麗な材料を作って頂いているので、自分もほしくなりました。

お知らせ
『桜並木の家』OPEN HOUSE
4月11日(土)
詳しくはこちらの記事で。
→桜並木の家 オープンハウスのお知らせ

桜並木の家19 OPEN HOUSEのお知らせ

2009-04-02 | ・ 2009 桜並木の家

この度、日野市で設計・監理した住宅が竣工いたします。
クライアントのご好意により、
OPEN HOUSE が出来ることになりましたのでご案内します。

『桜並木の家』は、4人家族のためのコンパクトな住まいです。
北西側が川の土手に面し、とても環境に恵まれています。
川沿いには綺麗な桜並木があり、
遠くには奥多摩の山並みや富士山を望めます。
この環境を生かすために、主空間を2階に上げ、
大きな開口部やテラスを設けて、
外の風景と繋がるように考えました。
また1階には、この環境をよりアクティブに生かすために、
ワークスペースを設けました。
楽しい家になったと思いますので、是非いらして下さい。

日時:4月11日(土)10:30~16:00

見学ご希望の方は
FAXかメールで
増岡徹設計室までご連絡下されば、
折り返しご案内いたします。
住所、氏名、連絡先、見学の主旨などを明記願います。

新年度の初日

2009-04-01 | 子育て
姫はやっと昨日の夕方に、熱が安定してきて、平熱になりましたが、
まだ喉に痰が溜まっていて、少し咳と鼻水が出ていました。

朝は、本人が6時に目が覚めて、とても元気そうですっきりした顔で
私を起こしに来ました。少しほっとしました。

朝食を済ませて、本人が行く気満々の時に、本園に連れて行きました。
私達は、いっぱい荷物を持っていても、
どこに置けばよいか、何をすればよいか、よく判らないままで登園。
説明会で進級する教室を見せてもらい、多少説明を聞いたけど、
またまたわからないことが多かったので、
色々と躊躇してしまいました。
幸いに、今までの担任も本園に来ていたので、彼女に教えられたり、
新しい担任に聞いたりして、なんとか判るようになりました。
その後は、共同保育の部屋に姫を連れていたけど、
姫が大勢なお友達に圧倒され、泣きそうで固まってしましました。
少し心配そうに見送ってあげました。

これから、姫とともに新しい環境に慣れるのは、
時間がかかりそうです。