ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

橋の工事だというのだが(20210513-④)

2021年05月14日 | 沖縄島中南部

2021年5月13日 ④ 晴れ

本日第3ステージに。国道329を西へ。琉球病院の先を右へ。

16:01 ハンセンの工事の会社だ。

あっさりつきあたり。この先ハンセン。16:08

右側に橋桁。16:23

橋桁。この橋桁は東西にキャンプ・ハンセンに入るようだ。16:23

16:24 このあたり一帯は、2020年3月26日、日米合同委員会の合議で日米共同使用となっている。約34ヘクタ-ル。

左側。海は金武湾。橋桁はどこにつながるのか、未だ不明。16:25

このあと金武インターの西側の道にも上がったが、やはりわからず。

17:03 仮設道路出入り口。トラックはきていない。

突然北から飛んできた。米国海軍EP-3E電子偵察機。金武湾を抜け、勝連半島方面へ。車輪だしており、嘉手納に下りる? 東シナ海で怪しい動きをしてきたのか。17:08

平安座島の石油備蓄基地。17:27

もうしばらく工事の様子をみるしかないようだ。

本日終了。

 

左側。

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。