ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

音楽っていいな(20250214)

2025年02月14日 | 沖縄暮らし

おはようございます。2025年2月14日(金)曇 晴れてきた

 先日の辺野古・瀬嵩(せだけ)での平和ガイドで、とてもいい反響をいただきました。ありがとうございました。確か1度お会いしただけかと私は思っていたのですが、「辺野古テント村」時代にも何度かおいでいただいていたようです。ファン(支持者)がいることを実感できたのは、心強いです。そう思えば、私の当ブログ等での発信力を高めていけます。また現場でも「黒子」だからと引っ込まず、力まず、普通にお話ができれば、いいのでしょう。12日のゲート前テントから第4ゲートまでの道すがらの会話も久しぶりのことでした。気持ちにゆとりができたからでしょう。何事も自然態でいく・いけることがいいはず…。

 音楽っていいな、と思います。その場で歌え、その場で演奏できる。その場で共演できる。写真はそうはいきません。事後処理がいる。場の設定が必要です。だから事前・さなか・事後と考えながらやることになります。だから、撮る醍醐味と、見せる醍醐味があるともいえますが、即効性はない。考える事が問われます。気分だけで「乗っている」とかでは計れない。因みに私は音楽的才能はない。聴くだけ。

 しかし、他分野のいいところを可能な範囲で取り込むことも考えながら頑張ります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。