goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き、琉球諸島を巡る基地・戦争への道を問いかけ、自然を語る。●無断転載、お断り。
 

今日もクロサギを撮った(20200309)

2020年03月10日 | 自然観察
2020年3月9日(月) 曇り 風強し
辺野古川からカワウがいなくなり(2020年3月3日~7日にいたー既報)、いつもの辺野古川に戻っている。
 一寸暇を見つけて、辺野古川を見に行く。クロサギがいつものところに1羽。飛んでしまって上流へ。入れ替わるように、別の1羽が下りてきた。
対岸に下りました。10:50
魚を探してるクロサギ。10:52
あっというまに捕まえた。10:52
待て、待て! 追いかける。10:55
川の中間点にきた。じっと機会を窺う。10:55
こちらが静かにしていれば、わさわさっと、近かづいてくる。10:57
小走りで追いつけないときは飛ぶのだ。10:58
ざっとこんなものだ。10:58
いかがですか? 10:58
目の前にきた。画面から溢れそう。11:05
 この撮影時間15分間。クロサギは小魚を7.8匹捕りました。周囲360度、駆け回り、時に飛ぶ。これを私はカメラで追い、外さず、ピントを合わせる。なかなかスリリングです。静かに待てば、時に、ここまで近くへ来てくれる。こちらがドタバタ追いかけたら逃げてしまいます。時間は太陽の位置(南東)と、潮の具合です。満潮時は不可(ここにいない)。
是非、辺野古川河口まで、皆様も見に来てください。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。