ヤマヒデの沖縄便りⅣ 歩き続けて 歩き続ける 再び

「基地の島」沖縄を歩き続け34年、気ままに綴ります。自然観察大好き。琉球諸島を戦場に据える「島嶼防衛」は愚の骨頂。
 

また風が強くなってきた(20210722)

2021年07月22日 | その日暮らし

 本日2021年7月22日は、雨も止み風も弱まっていたが、また強風が吹き出し、雨も強くなってきた。昼頃には室内に取り込んだ物を出そうかと思っていたが、やらずに良かった。台風の進行は遅いということだが、影響が長引いている。

 昨日のクワガタムシは、昨日の15時頃に外にだした。朝、ベランダを見たら見当たらなくなっていたが、どうしただろう。無事に森に帰れたらいいのだが、イソヒヨドリあたりに喰われたかもしれない。家の中で買うわけにはいかないし。

 ここ数日ある原稿に取りかかりながら、未だフィニッシュに至らない。空母艦載機の話だが、2014年7月Ⅰ日の安倍政権による解釈改憲の問題にまで飛び火して、まとまりをつけるのに苦戦中。要は条文解釈よりも現実がどんどん戦争を引き起こす方向に向かっていることは明らかだ。私たちは条文解釈の珍問答でごまかされてはならない。事実の上に事実が組み立てられていくのであって、この逆ではない。だからといって憲法解釈をどうでもよいとは言えないし。

 いずれにしても新しい憲法学の本を読まないとならないようだ。生物界にはそんな面倒な解釈はないが、それで相互にバランスが保たれており、種の存続が保たれている。人間はうっかりしていると法規範もなく、絶滅させるほどの力を得てしまったので、おそろしいのだ。人間は罪深さを知らなければならない。猛威を振るう種ほど、おぞましくも我が物顔なのだ。

 それにしてもオリンピックはどうなるんだろう。メチャクチャに多方面でこけている。準備の甘さが露呈しており、墓穴を掘っている。反対派の人達に乾杯!沖縄の闘いもこのぐらい踏ん張って、粘って、四方八方からやりたいものだ。そのぐらいの幅のあるネットワークをつくり出さなければ、ならないだろう。SNSの拡散力やるねえ。素晴らしい。従来の少数派が多数派の中に浸透している様が興味深い。 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。