八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

地域食堂「おかえり処 お結びころりん」

2018-02-22 17:02:07 | 事業者等の社会貢献活動

こんにちは  「つどい」スタッフ鞠ちゃんです。


まだまだ寒いですが、日差しはもう
今年は、本当にが待ち遠しい!

先日、同じ「つどい」のスタッフてるみちゃんと共に

八尾市東山本町の地域食堂

「おかえり処 お結びころりん」さんを訪ねました。

「おかえり処お結びころりん」は、ちあきさんが、実家の酒屋の倉庫を改装して、
お母さんのはるみさんと始められた地域食堂です。

入口を入ると、「お帰りなさい!」との声が!
えっ!私?「初めてなんやけど・・」と思ったのですが、すぐに、「あぁそうだ!
帰って来れる
ところなんだ!」と、お店の想いに納得。



平日の朝7時から8時は、朝食(¥300)。
11時30分から20時までは、昼食(¥450)・夕食(¥600)。

コーヒーなどの飲み物は、100円から。駄菓子なども置いてあります。



又、手作りの小物やアクセサリーの販売、作品の展示があり、
座敷にはオモチャがいっぱいのキッズコーナー、
子ども服の
リサイクルコーナー(1枚100円)など、小さな子どもづれのお母さんも周りに
気を使わないで
ゆっくり子どもと過ごせる工夫がされています。

午後は、学校から帰った小学生たちが顔をだし、宿題などをやっていくそうです。

ちあきさんは、看護師さん。2人の子どものお母さんでもあります。
職業柄、高齢の入院患者さんが、退院しても1人なので退院を喜べないと
言われていたり、
退院後、外出の機会がなく孤立して引きこもり状態になって
しまうという話を聞くことも多かったそうです。

又、ご自身も出産後の社会からの孤立感を経験されたり、子どもたちも学校から
帰っても家にだれもいない現状が増えているなどの事を思い、
何かできることがないかと考えたそうです。

そこで、思い当たったのが『誰でも気軽に集える地域の居場所』として、
一番みんなが来やすい場所
が飲食店という形だったそうです。

今、お店は、はるみさんを中心に、ボランティアのご近所のかたと共に運営されています。



また、

  ~登録制まかない付ボランティア「お結び母さん」

として、お結びころりんの活動や地域活動に理解のある方を募り、空いている時間を活用して、
お手伝いをしてもらったり、地域食堂をやってみたいけれど、どうすればよいかわからない人に
ノウハウを身につけてもらえる制度もスタートしました。

また、「お結び空間」貸し出します☆

として、イベント、講演、講座、ワークショップ、会議、など朝、昼の部に分けて、
2時間2000円で貸し出しもされています。

ちあきさんご自身は、今後、『コミュニティナース』として、ご自身のキャリアを生かした活動を
していきたいと考えておられます。

コミュニティナース
  
病院や福祉施設、訪問看護に従事する看護師とは異なり、地域の中で
  住民とパートナーシップを形成しながら、その専門性や知識を活かして
  活動する医療人材。

「病院に行くというハードルが上がってきているなら、医療に従事する人間が
地域におりてくればいい。地域食堂を拠点に、看護師としての職業を生かしたい。」
とちあきさんは言われます。

また、八尾市内の就労支援をされている農園とも交流があり、土に触れることが
人に触れる、命に触れることにもつながり、

    ×看護×

という輪が地域で出来ていき、「人」も「もの」も地産地笑(地域の人・ものを活かして、地域のみんなが笑う)を
実践できればと頑張って
おられます。

住んでいる人の身近にある地域食堂、そして、食だけでなく健康面でも気軽に相談できる
場所があれば、本当の意味で地域分権が進みます。

「地域の方のための、地域の方による、地域の食堂」


八尾市内にもっと増えていけば、いいですね。


「おかえり処 お結びころりん」
   八尾市東山本町8-6-32     TEL:080-4562-3310
        営業日:月~金曜日【水曜日:朝のみ営業】土・日・祝は休
         朝  : 7時~8時
         昼・夕:11:30~20時

小鹿 千秋さんは、4月1日(日)八尾市生涯学習センター「かがやき」で行われる
エデュケーション フォ ライフ フォーラム「みんながつくる みんなの地域」に
パネリストとしても、出席されます。

 


西郡はなはなマーケットの出店者を募集してます!

2018-02-18 12:12:50 | 八尾市関係(行事案内)

こんにちは!つどい学生スタッフの山﨑です

 

昨年の秋に初開催にも関わらず大好評だった西郡はなはなマーケットが、来る5月27日(日)に行われます!

そちらの出店を現在募集されているそうです!


 

西郡はなはなマーケットとは・・・

八尾市にある西郡地域の買い物支援を目的としたマーケット。

西郡地域は高齢者が多く、また近くに買い物ができる場所がなく買い物に関してはとても不自由にされている方がたくさん

そういった問題を解決するために、またこのマーケットをきっかけに西郡のことを知ってほしいという想いから、去年から始まりました。

地域の人はもちろん、まちづくりを考える大学生や八尾市の

マーケットでは子ども向けのワークショップや歌や生演奏のステージもあるそうですよ


第2回西郡はなはなマーケット 出店について

開催日程

2018年5月27日(日)

出店募集数

30店舗

募集期間

3月31日まで(定員になり次第締め切ります。)

出店料

2,000円

*なお、詳しくはこちらのHPの出店要項をご覧ください。

 

 


久宝寺寺内町で婚活しませんか?

2018-02-17 10:23:17 | 地域活動団体情報

こんにちは!つどい学生スタッフの山﨑です

 

さて、タイトルを読んでみなさんはこう思ったのではないのでしょうか?

「久宝寺の寺内町で婚活…?!どういうこと…??」

私も初めて見たときそう思いました。

 

どうやら「顕証寺」で、お寺のことを学んだり、ボードゲームで遊びながらすてきな方と出会いましょう!という婚活イベントだそうです。

もともと顕証寺は寺内町が成り立つきっかけとなった場所で、多くの門徒衆や商工業者が集まる、まさに人と人が集まり出会う場所だったそうです。

 

今回が実は2回目の開催で、前回は5組のカップルが誕生し、また参加者の9割以上の方に満足していただけたそうです

(前回の様子が気になる方はこちらをチェック


*開催概要*

「久宝寺寺内町で婚活Ⅱ レキシの町でボードゲーム」

開催日

平成30年3月3日(土)

開催時間

13:30~16:30(終了予定)

対象

久宝寺地区に興味のある方で、男性27歳~45歳くらい 女性25歳~43歳くらいの独身の方

参加料

男女ともに1,000円(当日支払)

申込期限

2月26日(月)17時まで(平日のみ受付)

申し込み方法

久宝寺コミュニティセンターへ電話・窓口・メール ※先着順

住所:八尾市北久宝寺2丁目1番1号

電話:072-922-2233

メール:info@kyuhoji-machikyo.net *メールで申し込みの際は、電話確認をもって申し込みとなります。

      

その他持ち物など、詳細は久宝寺小学校区まち協HPにてご確認ください。


 

ちょっとユニークな婚活イベントに参加してみたいなあ…なんて思っているそこのあなた!

久宝寺地区に興味のあるそこのあなた!久宝寺が大好きなそこのあなた!

ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?きっと素敵な出会いが待っているはずですよ

 

(主催:久宝寺小学校区まちづくり協議会、「久宝寺寺内町で婚活」実行委員会)


2018年度 人権NPO協働助成金のご案内

2018-02-11 18:02:14 | 助成金情報

  4年に1度のスポーツの祭典「2018平昌冬季オリンピック&パラリンピック大会」が開幕しました

フェアプレーのなか選手達が無事に競技を終え、閉幕式を迎えることが出来ることを願います。個人的には、やはりメダルの数が気になる つどいボランティアスタッフのたかし です

オリンピックと言えば、スポーツを通して平和のために誕生した祭典で、人権と深い関わりがあります。そこで今回紹介します助成金情報は去年もご紹介しました「人権NPO協働助成金」のご案内です。

 

目的

 被差別・社会的マイノリティに対する偏見や差別、社会的排除をはじめとする人権問題の解決に取り組むNPO・市民団体(以下、「人権NPO」という)の活動の「プロセス」に焦点をあて、その活動に助成するとともに、大阪府人権協会等※(以下、「人権協会等」という)と協働で取り組むことにより、その取組みがより効果的な人権問題解決につながることを目的とします。

助成対象事業

 人権協会等と協働して、被差別・社会的マイノリティに対する忌避意識や偏見の克服、差別の解消などの人権の解消に役立つ事業、主に大阪府内で実施する事業。

特に次の内容に関わることが重点。

①当事者のつながりづくり

②ユニークな啓発・広報活動

③持続可能な活動の仕組みづくり

助成対象団体

 恒常的に人権問題に取り組んでいる民間の法人(特定非営利活動法人や社団・財団法人等)や市民団体・組織(任意団体)、実行委員会などで、会則および会計を持ち、組織として意思決定ができる団体・組織。

助成額

 ①事業の助成額は、上限30万円

 ②この助成金以外の費用の内容は問いません。

 ③全体でおおむね4事業になります。

助成対象となる事業の実施期間

  2018年4月1日~2019年2月28日

応募方法等

(1)応募締切

  2018年2月28日(水)の午後5時まで

(2)応募手続き

 ①助成を受けようとする団体は、助成金交付申込書(様式第1号)に次の書類を添付して、大阪府人権協会へ提出してください。助成金交付申込書は、大阪府人権協会のホームページからダウンロードしていただくか、大阪府人権協会にお問合せください。(http:www.jinken-osaka.jp)

人権NPO協働助成金交付要綱.pdfのダウンロード】

交付申込書(word).docのダウンロード】

<添付書類>

  1)団体の定款、規約等(会則可)

  2)団体の役員名簿

  3)団体の前年度の事業報告書・決算書(これがない場合は、事業計画書・予算書とします)

 ②応募は1団体1事業とします。

 ③提出いただいた書類及び添付書類については、返却できません。

お問合せ先

一般財団法人 大阪府人権協会

〒552-0001 大阪市港区波除4-1-37 HRCビル 8階

電話 06-6581-8613  FAX 06-6581-8614


  昨年(2017年度)この助成金申込の応募件数は8件でした、厳選な審査をした結果4団体が選ばれております。

一般社団法人ELLY「性別って2つだけ?~知らないでは済まされないLGBT~」

特定非営利活動法人 南大阪サポートネット「ひきこもりの若者がつなぐ”地域の絆ホッとランチ”」配食事業」

特定非営利活動法人 共生と自立のまちづくり・ふれあい「ようこそ矢田へ~外国にルーツのある子どもと保護者への支援~」

西成教育サポート6校連絡会「小中学校での今日的な問題を伝える教材づくり事業」

 この助成金によって人権問題についての意識が高くなり、人権に関する知識を学べる機会が多くなることで、自分の権利を守ると同時に、他人の権利尊重し合えるような世の中になっていけるといいですね。


八尾市ダンス協会主催 ダンスコンサートのお知らせ

2018-02-09 18:51:35 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

こんにちは!つどい学生スタッフの山﨑です

(新人スタッフから学生スタッフへレベルアップしました!変わらずお願いします!)

 

昨年、八尾市では見事河内音頭のギネス世界記録を達成しましたね

このブログを読んでいる方の中にも世界記録に参加した!という方がいらっしゃるかもしれませんね

 

そんな踊りが大好きな八尾市民にお知らせです!!


八尾市ダンス協会さん主催の「10th Anniversary Dance Concert」が開催されます

ダンス協会が立ち上がって10年の節目の今年、所属している団体みんなでの初めてコンサートに挑戦するそうです


「八尾市ダンス協会 10th Anniversary Dance Concert」

開催日

2018年3月25日(日)

場所

八尾市文化会館 プリズム大ホール

開場/開演

12:30/13:30

(なお、11時半より整理券を配布いたします。)

*入場料無料(ただし要整理券)・全席自由*


詳細、お問い合わせはこちらまで!

ぜひお誘い合わせの上お越しください

(主催:八尾市ダンス協会 後援:八尾市 八尾市教育委員会 八尾市体育連盟 八尾市文化連盟)