八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

9/8(日)「こ~せんじキャンドルナイト”みんなで灯そう!ろうそくの灯”」開催です!

2019-08-25 11:32:40 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

今朝、起きたら少しのどがイガイガ・・・。扇風機の風を強くしすぎたのかもしれませんこれ以上のどが悪くならないようにのど飴を舐めると、たちまち楽になりました

やっぱりのど飴ってすごいなぁと感心しちゃいました。皆さんも扇風機やクーラーの点けすぎには気をつけてくださいね

 

さて、本日のブログでは9月8日(日)に開催の「こ~せんじキャンドルナイト”みんなで灯そう!ろうそくの灯”」について告知します!

 

 

「こ~せんじキャンドルナイト」って?


紙灯ろうや、アロマエコキャンドルなどを開催場所である光専寺境内やその周辺で灯し街を明るくしよう!というイベントです

もちろん紙灯ろうやキャンドルを作るだけではなく、焼きそば、トウモロコシ、模擬店などもありますよ

開催時間が午後5時以降ということで、お腹がすいてくる時間ではありますがこれで安心ですね。

 

詳細


日時   2019年9月8日(日)午後5時~

 

場所   八尾市本町7丁目光専寺周辺


参加費  無料


主催   「つどい」委託団体 特定非営利活動法人やお市民活動ネットワーク

      TEL/070-6503-4922


とっても楽しそうなイベントとなっていますよ!是非一度足を運んでみてください!

また、同日には「第11回 久宝寺寺内町 燈路まつり」や「八尾河内音頭まつり」も開催されますよ。9月8日はイベントが盛りだくさんの日ですね楽しみです

 

 

 


8/11(日)「第3回 YAO OTAIYA MARKET」が開催されました!

2019-08-23 14:05:12 | 事業者等の社会貢献活動

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

今朝ニュースを見て知ったのですが、どうやら昨日の甲子園決勝は履正社が優勝したそうですね生で見ることが出来なかったのが少し残念ですが、決勝にふさわしい試合だったと思います

星稜・履正社の皆さんしっかり休んでくださいね 

 

 さて、今回のブログでは8/11(日)に開催された「第3回 YAO OTAIYA MARKET」についてご紹介します

ただ商店街が主催するお祭りというわけではなく、その運営に学生たちも参加するお祭りということで、今回その様子を取材してきました!

 

 

「YAO OTAIYA MARKET」とは?


「お逮夜市という八尾の名物市をぜひ若い世代の人たちにも楽しんでもらいたい」という想いから始まった、飲食にファッションにアートに音楽に…おしゃれで楽しいことならなんでもありの八尾最大規模のマーケットです!

今回の「第3回 YAO OTAIYA MARKET」は、初となる夜の開催でした

 

会場は、近鉄八尾駅付近のファミリーロード・北本町中央通商店会の2会場となっています。それぞれの会場のコンセプトは全く異なっており、ファミリーロードは「町なかに現れた遊園地」をコンセプトにどんな年齢の方でも楽しめるエリア、一方北本町中央通商店会は「ちょっぴり大人なアジア風夜市」ということで美味しいおつまみやお酒、音楽を楽しめるエリアでした!

 

それでは、当日どんなマーケットだったのか、写真を交えて振り返っていきますね

当日の様子


 

スタートはファミリーロードの入り口近くにあります、買い物公園から始まりました!

僕も所属している学生団体はちのじの学生2人がMCを務め、ダンスパフォーマンスなどが行われ、スタートから「YAO OTAIYA MARKET」を盛り上げていきましたよ

 

続いては、八尾天満宮で開催された肝試しエリアの様子です!一枚目はファミリーロード内にあるわら人形ラリーで作ってきてもらったわら人形を吊るしている写真です。

ラリーで作ったわら人形は首にかけれるのですが、それを肝試しエリアに来る子どもたちがみんな首にかけている様子は圧巻でした

 

そして、わら人形を吊るすブース以外にも、2枚目の写真のようにお化けとじゃんけんが出来ました。その他にも山姥やシーツお化け、貞子といったお化けもいましたよ!

貞子のブースからは、たくさんのお客さんの悲鳴が聞こえてきました!

 

こちらの写真に写っている黄色のラバーバンドを皆さんご存知でしょうか?YAO OTAIYA MARKET当日、ファミリーロードに来た方は一度は目にしたかと思います!

こちらのラバーバンドは、YAO OTAIYA MARKETの公式グッズとなっており、当日300円で販売しておりました

 

実は、このラバーバンドを購入すると、ファミリーロード内でたくさんの特典があったんですよ!例えば、ジュースが50円引きで買えたり、100円かかるはずの肝試しに無料で入れるなど・・・。

他にもたくさんありラバーバンド代300円がすぐ元が取れる優れものの公式グッズでした!

 

こちらは打って変わってちょっぴり大人向けの北本町エリアの様子です!色んな食べ物、お酒が販売されているだけでなく、バーやDJブースが出展されたりと大人の雰囲気が漂っていますね

僕は当日北本町エリアに行くことが出来ませんでしたが、たくさんの人で賑わったそうですよ


「YAO OTAIYA MARKET」を開催したおかげで、当日の商店街はいつも以上の活気にあふれており、八尾にはこんなお祭りがあるんだということもたくさんの方に知ってもらうことができたのではないでしょうか!

次回開催は3月の予定です!(10月27日開催の予定でしたが、延期となっております。)

今回マーケットに来られた方、来れなかった方、初めて知ったという方も是非行ってみてくださいね


「子供の未来応援基金」支援団体募集!今年からは小規模支援枠も追加ですよ!

2019-08-22 13:52:14 | 助成金情報

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

本日は甲子園決勝戦が午後2時から行われるそうですね履正社vs星稜、どちらが優勝するのか非常に気になります

 

さて、本日のブログでは「子どもの未来応援基金」についてご紹介します!

子供の未来応援基金 第4回未来応援ネットワーク事業応募受付中 応募期限:2019年9月20日金曜日17時まで

 

「子どもの未来応援基金」とは?


社会全体で子どもの貧困対策を進める環境を整備することを目的に、NPO法人等の運営基盤の強化・掘り起しを行うことで支援する事業となっています!

今回の募集からは、小規模での活動を行う団体に対して、より一層の支援を行えるよう、小規模支援枠(事業B)を設けられました。そのため、

事業費が少額の団体も応募しやすくなっております!


ちなみに、この基金は子供の貧困対策を進める環境を整備することを目的としていますが、ではどのようにすればそのような環境を整備できるのかもイメージづけていました。

上記の画像の中央に書かれている具体的施策の展開という箇所がそれに当たります。こういったイメージ図も自分の団体がしている活動が貧困対策に関係しているのか判断できる材料にできますね

※詳しくはこちらから→https://www.wam.go.jp/hp/wp-content/uploads/miraiouen3rd_lecture.pdf

詳細(事業B)


対象となる団体

社会福祉の振興に寄与する事業を行う、営利を目的としない次の法人又は団体(以下、「法人等」という。)であって、過去に未来応援ネットワーク事業の支援を受けたことがなく、設立後おおむね5年以内の法人等又は

新規事業もしくは実施後間もない事業を実施する法人等

①公益法人(公益社団法人又は公益財団法人)

②NPO法人(特定非営利活動法人)

③一般法人(一般社団法人又は一般財団法人)

④その他ボランティア団体、町内会など非営利かつ公益に資する活動を行う法人又は任意団体

 

ただし、上記の法人等であっても、次に該当する場合は除きます。

 ・反社会的勢力及び反社会的勢力と密接な関係にある法人等

・過去において法令等に違反する等の不正行為を行い、不正を行った年度の翌年度以降5年間を経過しない法人等

 

対象となる事業

応募する法人等が自ら主催する事業であり、次のアからカまでに該当する子供の貧困対策のための事業(金銭を直接給付する事業又は貸与する事業を除く。)を

支援金の交付対象事業(以下、「支援事業」という。)として募集いたします。一団体につき、一事業の申請としてください。なお、事業A及びBの同時申請は不可とします。 

ア 様々な学びを支援する事業

イ 居場所の提供・相談支援を行う事業

ウ 衣食住など生活の支援を行う事業

エ 児童又はその保護者の就労を支援する事業

オ 児童養護施設等の退所者等や里親・特別養子縁組に関する支援事業

カ その他、貧困の連鎖の解消につながる事業

 

※ただし、国又は地方公共団体及び民間の助成機関から補助・助成(以下、「他の助成等」という。)を受ける事業と同一事業かつ同一費目については、支援金の交付対象外とします。また、異なる

費目のみを対象とした申請であっても、主たる費目について他の助成等を受ける場合には、支援金の交付対象外となる場合があります。

 

応募手続き・問い合わせ先


応募手続きの手順

①子供の未来応援基金未来応援ネットワーク事業の要望書作成

・要望書は、独立行政法事福祉医療機構のホームページからダウンロードし作成。

《主な記載事項》

・団体概要(活動実績等)、役員名簿、事業計画、支援金額調書等

 

②機構ホームページからフォーム送信

・応募フォーム(子供の未来応援基金 未来応援ネットワーク事業)に必要事項を入力してください。

・間違いがないか確認し、送信ボタンを押して登録。

・フォームに登録したメールアドレスに受信確認メールが送られます。メールには要望書の送付先アドレスが記載されています。

 

③要望書をフォームに添付して送信

・①で作成した要望書を受信確認メールに記載されたメールアドレスあてに送信して応募完了。(必ずフォームに登録したアドレスから送信してください!)

・応募の際は、メールの題名を「要望書B(法人等名称)」とし、本文の文章は記載せず、要望書を添付してお送りください。

・要望書は慎重に検討し、メール送信は一度のみとしてください。

※控えとして、お手元に支援金要望書等のデータを必ず保管してください。 

 


いかがでしたでしょうか?この助成金の特徴としては、対象経費にボランティア、講師への謝礼・アルバイト賃金を含むことが出来ます

詳しくは、ホームページ(←クリックすると、ページに移動できます!)をご覧くださいね


「第15回TOTO水環境基金」公募のお知らせ!

2019-08-21 13:51:03 | 助成金情報

こんにちは!つどいスタッフの「かっきー」です。

最近は少し暑さが落ち着いてきたように感じます8月も残り10日足らず。このまま体調を崩さず夏を乗り切りたいですね

 

さて、本日のブログでは助成金情報として「第15回TOTO水環境基金」公募開始のお知らせをしたいと思います!

 

「TOTO水環境基金」とは?


持続可能な世界の実現のため、TOTOグループの果たすべき役割である節水技術を追求するとともに地域に精通し支える団体の活動を重視したTOTOグループが設立した助成金です。水にかかわる環境活動に継続して取り組む団体への支援を行っています!

助成対象は、国内と海外の2つに別れており、それぞれ異なった趣旨のもと支援されます。国内の場合、計画に応じて最長3年の助成期間を設定することが可能です!

 

ちなみに、過去には「つどい」登録団体の「NPO法人 ニッポンバラタナゴ高安研究会」さんが助成を受けました

 

詳細(国内)


助成対象  【活動内容】地域の水環境や生物多様性の保全・再生につながる実践活動

            スタートアップ・ステップアップをめざす市民団体の活動

      【活動地域】日本国内 

      ※当社事業所の無い地域での活動も応募可能です。

 

応募資格  営利を目的としない市民活動団体(法人格の有無や種類を問わない)

      目的や内容が、特定の宗教や政治などに偏っていない団体

      暴力団、暴力団員、暴力団関係者他、反社会的勢力等と交際、関係がない団体

 

助成費目  活動や事業に必要な経費(助成金額の20%までスタッフの人件費等の運営経費を含むことができます)

      【助成対象外】

      ・活動実施時以外の飲食代(講師・団体スタッフのみでの飲食等)

      ・専門性を伴わない(団体内で実施可能な)作業の外部委託費、有償ボランティアなどの日当

      ・マスコミ広告費用

      ・その他、当社が助成対象として不適当であると判断した費用

 

助成金額  1件あたり、上限80万円/年×最長3年(最大240万円)

      ※申請された活動内容・予算内容を精査の上、助成金額を決定します。

 

応募期間  2019年8月9日(金)~2019年10月18日(金) ※当日消印有効

      

応募方法・問い合わせ先


応募方法   ①いずれかの方法で応募書を入手

       ・TOTOホームページからダウンロード

        https://jp.toto.com/company/csr/environment/mizukikin/spirit/thought.htm

 

       ・FAXで郵送を依頼 FAX:093-951-2718

       【記載項目】郵便番号、住所、団体名、担当者、電話番号

 

        ②応募書(所定の書式)のすべての項目にご記入ください。

        記入の際には記入もれや記入ミスがないことを確認してください。

        ※特に金額の誤りにご注意ください。

 

        ③前年度の決算書、活動場所が分かる地図を添付し、郵送してください。

        ※応募書を直接ご持参いただいても、受領(受付)いたしません。

 

問い合わせ先  TOTO株式会社 総務部 総務第二グループ 担当:西條、原

        〒802-8601 北九州市小倉北区中島2-1-1

        TEL:093-951-2224/FAX:093-951-2718

        ※応募書送付先も同一です。


いかがでしたでしょうか?選考におけるポイント、選考方法・結果、助成手続など詳しい情報も上記のホームページリンクから募集要項をご覧ください!

 

 


8月15日(木)の暴風警報発令時の「つどい」の開館について【お知らせ】

2019-08-14 15:39:43 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

 センター「つどい」の新福です

 明日8月15日(木)は、台風10号の影響により

暴風警報が発令された場合は、下記のとおり閉館

いたしますので、ご留意ください。

 ① 午前9時時点で東部大阪または八尾市に「暴風警報」が

    発令されている場合 → 
午前閉館

 ② 午前11時時点で東部大阪または八尾市に「暴風警報」が

    発令されている場合 → 
午後閉館


 ③ 午後3時時点で東部大阪または八尾市に「暴風警報」が
    発令されている場合 → 夜間閉館


 なお、東部大阪または八尾市に「暴風」以外の警報が単独で

発令されている場合は、原則として平常どおり開館します。



 また、近年は暴風以外で、例えば大雨など気象状況がひどい場合は、
つどい常駐者の身の安全を考えて、閉館する場合がありますので、
その際は、ご了承の程、お願い申し上げます。


 「つどい」ホームページの「気象警報発令時の対応について」で

上記のことを掲載しています。

 「つどい」ホームページ


 「気象警報発令時の対応について」