toto予想に役立つかもしれない情報を中心に。(休戦中)
目指せtoto成金



水曜は定時退社日、なれど、今日は残業の可能性有り。なので定時出社。
、、、いつもより30分早い電車。思ったより、混雑してない。

明日明後日は、また社内研修で川崎なり。メンドくさいが、やむを得まい。まだ、1月2月もあるんだが。
今日の帰りは、その荷物も持ち帰らないといけないね、と。

Yahoo!のニュースに「水曜どうでしょう、新作撮影?」とあった。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お姉さん、部活で左膝を骨折中。痛みがあまりなく、最初の病院では「捻挫」と言われたが、2軒目で「若木骨折」との診断。、、、2軒目行っておいて良かった。

なワケで、日曜の部活も休んだお姉さんも連れて、千葉に遠征。向かったのは、今年の1月にも行った、夷隅・大多喜方面。

ひどい渋滞に巻き込まれることもなく、アクアラインを抜けて、木更津を越えて。養老渓谷辺りを廻って(お姉ちゃん、椎茸の串焼きをエラくお気に入り)、大多喜城へ。

前回離れた位置から見ただけだったので、今回は近くに来れて良かった。昭和に復元されたものなので、どこまで復元されたものなのかは不明だけど、立派な天守閣でありました。(中には入らず)


お城の庭で、寒風の中お握りを食してから、向かったのは大多喜駅。いすみ鉄道に乗ってみよう、である。
3人で乗車。お姉ちゃんは国吉駅で1人降り、ムーミンショップを漁り、お母ちゃんは、車でその国吉駅へ。我々男組は国吉を過ぎて、終点大原まで行って、そこから折り返して国吉に戻る、という計画。

車中、運転士さんによるプチ観光情報(単に地元情報?)も混ざりつつ、途中の池の畔のムーミン達を愛でつつ大原到着。てっきり、この電車が折り返すのだと思っていたら、対面のホームには2両編成の姿有り。
急ぎ、運転士さんにお金を払って(ワンマンなのだ)「折り返すのだが」と話すと、動き始めた対面の電車を止めてくれた。これを逃すと、1時間近くの待ち時間が発生したはず。やれやれ。

無事乗り込んだ、その電車は観光急行で、2両目はワイン列車とのこと。なにやら良い匂いもしてきたり。
大糸線で走っていた車輌(キハ52-125)とのことで、車内も昭和の雰囲気にしているとか。ま、うちの子には車窓しか目に入ってませんけど。で、そのオチビさん、ボックス席に移動しようと言っても、ロングシートから動かない。確かに、こちら方が外が見やすかったかもね。

再度、池の周りのムーミン達を眺めて、国吉駅到着。お母ちゃんとお姉ちゃんと落ち合って、帰路につく。アクアラインに乗る手前で渋滞に嵌まるが、以降は順調な行程。お姉ちゃんは、ほとんど寝ている間に着いた感覚でなかろうか。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




金曜の忘年会、無事終了。骨も折らなかったし、地下鉄で右往左往しなかったし。二次会の途中まで参加。2軒目は、大人な雰囲気のバー。周りがウイスキーを飲んでいる中、ひとりカクテルを舐めていたり。

明けて土曜、部活も休みだった娘さんを連れて上大岡へ。メインの用事は、京急百貨店でのお歳暮選びだったが、途中、別行動でヨドバシへ。洗面所、娘の部屋&電器スタンドの電球を求めて。

洗面所とスタンドは、LEDの物にしてみた。洗面所は明らかに明るくなって、娘がスイッチを入れる度に「明る過ぎる」と叫んでいる。今朝、私も言ってしまった。
娘のスタンド、電球の横側の光で机上を照らすタイプのモノで、LEDの指向性が不安だったが、特に問題は感じられず。

、、、すっかりLEDの世の中、という雰囲気。

思いの外、遅くなってしまって、夕飯も上大岡で済ます。ヤマダデンキの上のイタリアンレストランで食べたパスタは、まあまあ。小作のデンズパスタの江戸前ミートパスタを思い出す。(あれ、美味かったなぁ。)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「兎に角、骨折しないように」が今日の大テーマ。いや、そんなに楽しみにしているということでなくて、去年の二の舞をしないように、ということ。

昨日の帰り道、上大岡の地下鉄ホームで酔っ払って座り込んじゃった人あり(同行の人が気の毒)。明日は我が身、と気をつけたいところ。

場所は、関内。帰りは地下鉄一本で帰ることでせう。意識を失うことなく、オーバーランも折り返しもすることなく、最寄駅でちゃんと降りたいものなり。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨晩は、定時退社の日。で、弟君と9時に寝床へ入る。最近このパターンが多い。12時過ぎに起き出して、いや、起こされてゴソゴソと。

昨日やったのは、グーグルIDの登録。とりあえず、Gmailを使いたくて、のID。ケータイ環境変更に向けての一歩なり。基本、外に見せるメールアドレスにしようかと。
意外にも、メールアドレスの登録が1回で通過、、、誰とも重ならなかった。メデタイ。

こういう一歩が踏み出せない、先に進める意思があるのに進められない、という案件が多い。ニーサ口座への送金だったり、時計のバンドの交換、Bトレインショーティーの組み立て、等々。

よし、これを機に?活動的になってみようではないか、と拳を握ってみる。

昨日、久々のTOEICを受験。相変わらず、2時間英語に塗れ続けるのは厳しいところ。感触は、、、今までになく良くない。どんな点数になることか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




嫁さんから聞いた話し。

娘さんの三者面談に出席。先生は、男性のベテラン先生、専門は理科。若干しゃがれ声。

勉強や日常の学校生活などの話しはさておき、話題の中心は文化発表会、つまりは音楽会の話題がメインだったらしい。そこで聞いた話しが面白かった。

一年生各クラスのリハーサルが行われて、そこでの評価は「1位」だったらしい。もちろん、その評価は、本番では改められるものだが良い出だし、ということに。

でもその担任の先生、生徒たちには「リハーサルでの評価は3位」と伝えたんだとか。「えー、そうなの?」「先生、余計なこと言わないで」と返した生徒達だったとか。

いや、これが名采配。気を抜くことなく、もしくは気合をより込めて本番に臨んだ生徒達、見事本番も1位を取りました、というお話なり。

普段の練習など、あまり深くはタッチしてこなかった先生(娘談)だけど、見事ベテランの味を発揮というところ。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




相変わらず、電車熱&プラレール熱の下がらない弟君。最近は寝る前にプラレールの車両を籠に入れて、二階の寝る部屋に持っていくのが日課。

今朝、寝ている弟君をそのまま抱えて、下に下ろしたのだが(最近このパターンが多い)、トイレ行って着替えさせると「あ、忘れた!」と大声。「電車、取ってくる」と。

カシャカシャ言わせて降りてきて、カゴのフタを開ける。そこには山手線、横須賀線、ロマンスカーMSEのフルコース3編成。そこに一緒に入っていたのが「ひらがな積み木」。

二枚入っていて、表に栗の絵の「く」と、りんごの「り」。なんだい、昨日栗でも食べたのかい、と声を掛けようとすると「ひとつないぞぉ、、、あ、あった!」

出てきたのは「み」。この三枚をあれこれと並べて、「これだ〜」と喜ぶ弟君。「みくりさんっ」。

あはは、ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の主人公なり。なんでも、昨日お姉ちゃんがビデオを見ていたらしいので、その影響か。「女性経験がありません」とか中学生にはちょっとハードル高いなあと思いつつ、お父ちゃんがハマってしまっているので、片腹痛しなところも。

お、第9話の放送が今晩ですな。楽しみ楽しみ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




誰かが「鹿島が勝ったのではなくて、浦和が負けた」と言っていたが、鹿島は強くて、それ故にレッズは自滅した印象なり。

朝日新聞では、槙野と宇賀神に点数「1」を付けていた。ま、言ってしまえば、敗因はこの2人になる、直接的には。

特に前者は、背後の鈴木に気づかずボールをスルーして奪われ、その鈴木をペナルティーエリア内で倒す、という二重のミスを重ねていた。西川のセーブに期待する、相手のミスを誘発する、という方に日本代表DFは考えられなかったのかようだ。
後者は、何度となく審判へのアピールが目立っていた。彼の悪癖だ。失点の場面でも、審判のホイッスルを期待するかのような、アリバイ的なリアクションを取っている。

前者は余裕をなくしており、後者は追い込まれていた。それは、攻撃面がうまくいってなかったことと表裏一体だろう。流れが悪いことを察して、一戦目のように慎重な戦いを選択できなかったのが残念である。「ホームでは、いつものレッズらしい攻撃的なスタイルで」という考えが強過ぎたことはなかっただろうか。

「浦和というクラブは、勝つだけでなく、内容も問われるクラブです」という持論の監督の率いるチームだ。相手もある以上、常に両者を求めることは難しいことのようにも感じるが、今は、そして来年も、そういうチームなのである。応援する側にも、それに付き合う度量が試される。

そういう意味では、今年はルヴァンカップを取って、年間1位も確保できたことは大きな成果だ、と胸を張ろう(例え、一方がPK戦で、もう一方がフロンターレの敵失が伴ったものだとしても)。結末こそ、繰り返しのように感じるが、内容に一定の進歩が見られているんだもの。

ただ肝に銘じたいのは、ルヴァンカップ獲得で「勝負弱さを払拭」という事態には至っていないということ。結果から、よりもむしろ内容から変化は見られなかったのは、確かだ。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ちょうど一年前になるらしい、あの骨折から。ちなみに、あの日は中華街での忘年会があった日。なんとなく、怖さを感じるこの頃である。(汗)

さて、限界を感じさせる我がiPhone5である。ポケモンGoのやり過ぎでバッテリーがヘタってきたみたいだし、そのポケモンGoが、なかなかスムーズに動かなくなっている。こそこそと、格安SIM情報を集めていたり。

まず間違いなくソフトバンクを離れることになるはず。そうなると、このiPhoneのメールアドレスで登録してある各種の設定を変えておかないと、ということに。

ポケモンGo、Yahoo ID、IP電話、タイムズクラブ、ANA、会社の売店、会社のシステム、LINE

知り合いへの連絡も必要ですな、、、

これを機に、Gmailを使ってみるか。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




う、12月になってる。
今日は、下の子の子供サークルではクリスマス会なんだとか。フィリピンの工場では既にクリスマスパーティが頻繁に開かれていて、明日は工場全体での催しだとかで、1日仕事にならないらしい。
、、、我が家は、まだまだその雰囲気無し。

さてさて。

もう2年間が空いてしまった「ビブリア古書堂の事件手帖」の新刊7巻が来年2月に発売予定、とのアナウンスが出た。だいぶ待たされたのだが、公式サイトには「ついに完結へと動き出す」とあって、、、次で完結ではないと受け取って良いのかな?

娘にその話しをしたら、たいそう喜んで、また1巻から読み返している様子。だいぶ待たされたから、内容若干忘れているもんね。

まだ2月の話しなんだけど、楽しみであるのは確か。

、、、これは、6巻。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »