世の中、平日通常営業だった先週金曜、ワタクシはお休みを取っており、、、またも4連休だったと。
で、その日は午前中は洗車に行って、その後には蕎麦屋さんに行って、と。そこからの道中にて気付く。インパネ内で『エアバッグ警告灯が点灯し続けている』。
助手席の嫁さんがマニュアルで該当事項を探すと、「直ぐに点検に出してください」とのこと。
予約を取って、その日の夕方ディーラーに行って診てもらおうとしたところ、、、がびーん、警告灯消えてますがな〜。(ま、よくあるパターン)
それでも診てもらうと、診断ログに記録があって『運転席側の回路に、断線か抵抗増大』と残っていたとか。微妙な接触不良なのだろうか。
若いサービスマンは、予想故障箇所と、それを修理した場合の見積もりを持ってきてくれて(結構な高額)、さらにいろいろと説明してくれる。
「再現してくれていれば、原因も絞れるのだが、現状ではなんとも」
「警告灯が点いてなければ、エアバッグ動作に問題はないが、点いてないと運転席側が動かない」
「でも、エアバッグはシートベルトの補助扱いです。対向車と正面衝突くらいの悪条件でなければ、シートベルトで保護されます(ほんとか?)」
ということで?、『様子見』の結論に。
「ホンダ エアバッグ警告灯」でググってみると、シートベルト周りを交換という話しを、幾つか発見。ディーラーで言われたのは、ハンドルユニットとハンドル奥のシリンダー周りだったが、ウチのフリードには当てはまらないのだろうか。
、、、ちなみに「この前、リコールでエアバッグ交換したんだけど」と言ったら、「そちらは助手席側ですので無関係です」との即答。ですかですか。
| Trackback ( 0 )
|