元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

日本人というだけで見逃してくれたちょっといい話 −コートジボアール−

2020年03月22日 | 感動

新型コロナウィルスの拡大で、欧米で嫌な目にあうアジア人の報道がいくつかありました。それに対してこれは、いい話ですね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■差別的な扱い

欧米で、アジア人というだけで「コロナ!と言われた」「暴力を受けた」という、嫌 〜なニュースがいくつかありました。

まだまだ一部の欧州人にとって、アジア人は別物なのですね・・・。

 

 

二男が昨年行ったボツワナ。アフリカつながりで。

 

■ちょっといい話

外務省のホームページに「アフリカ ちょっといい話集」というのがあります。

日本とアフリカの心温まる交流の話が、掲載されています。

 

2002日韓ワールドカップサッカーで、カメルーンのキャンプ地となった大分県中津江村(現在は日田市)。

以降も大分とカメルーンの交流は続いており、最近ではバイオトイレで劣悪なトイレ 環境を改善した話なども載っています。

 

コートジボアールの話も、いい話でした。

・・・・・・・・・・・・

以前は平穏な国だったが、1999年の国内紛争から一転、治安は最悪。

1980年から技術支援やビジネスを行っている武田さんは、2010年にこんな出来事に遭 遇しました。

 

反政府ゲリラが道路を封鎖し、行き場を失った車から金品を強奪していたのです。

いよいよ自分の車にゲリラがやってきて、万事休す。

するとリーダーらしき人が、

「お前は何人だ?」

と聞くので

「日本人だ」

と答えました。

すると彼は

「本当か!」

と言いながら、物色にかかっている仲間を止めたのでした。

「止めろ! お前たちも知っているだろう。

日本はコートジボアールにいろいろな支援をしてくれていることを!」

最後は、手を振って送ってくれたのでした。

・・・・・・・・・・・・

 

長年に亘るJICAや日本の支援が、このような奇跡を生んだのですね。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af1/page23_002940.html  

 

今回の新型コロナウィルスの拡大で、国同士の交流が止まり、互いに疑心案議になりつつあります。

でも心のこもったお付き合いは、今後も続けたいものですね!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村>

大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べても減らないうどん。牧... | トップ | 予想に反して、湯布院は程よ... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (溶射屋)
2020-03-22 08:46:33
元単身赴任のYHさん

おはようございます。

そういう体験をされているのですね。。

日本がしていることの結果がそういうことで出たことは嬉しい限りです。

ポチッ!
返信する
Unknown (にっしー)
2020-03-22 09:18:05
おはようございます。

いい話しですねw こういうお話しが数珠つなぎになって、どんどんと大きく、そして強くなっていくことを期待したいですね! また、そういう関係を今後もつくれるような言動でいないといけませんね。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2020-03-22 10:12:24
おはようございます。

良いお話ですね。

こういう事が連鎖で世界中に

広がると良いですね。
返信する
Unknown (chiro)
2020-03-22 10:36:47
おはようございます。

そんなことがあったんですね。
いい話ですね。
わかる人にはわかるんですね。
返信する
昔も今も (小肥り)
2020-03-22 14:05:38
平時であれば「世界万国民族平等」みたいな顔してますが、
一旦ことがおこると、たちまち民族感情むき出し、亜細亜蔑視になる。
「他民族との融和」の基盤なんてモロいものです。
かく言う吾輩自身もその時になってみれば正しくふるまえるか・・・
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2020-03-22 17:42:47
ものすごく規律正しいゲリラさんたちだったんですね~
仁義ありゲリラ達かもですね( ^^) _U~~
返信する
Unknown (みかん農家)
2020-03-22 23:06:16
コロナの広がりも、他国の方がひどい状態になっているので、今の日本の状態は何とかいい方向で、しのいでますね。
一部で、自分勝手な行動をする人たちもいるので不安ですが。
応援ぽち2.
返信する

コメントを投稿