週末、大分県日田市のイベント「千年あかり」を見てきました。幻想的でした。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

竹灯ろう
◆幻想的
日田市の千年あかりのイベントは今年で8回目だそうです。
舞台は花月川。
実は私の育った家から、100mの距離。
でもまだ、このイベントは見ていませんでした。
夕方。
子供の頃遊び親しんだ川を目指して歩いていくと・・・。
お~、何とも幻想的なあかりの川ができていました。
10mほどの川岸いっぱいに灯ろうが置かれています。
そしてその距離、400m!
なんと幻想的で大きな規模なんでしょう!
感動しました~。


数百メートルに及ぶ灯ろう
◆豆田地区
この川に隣接する日田市豆田地区。
子供の頃、ここの街は単に古い家が並ぶだけの普通の田舎商店街でした。
その後、この街にリーダーが出現し、街は大改造。
古い普通の家は、白壁の黒瓦で統一。
天井の低い民家は、そのまま保存し店舗として再利用。
電柱は地中へ。
そして今、この街は観光客が絶えないところになりました。
土日なんか、観光バスが何台もやってきます。

古い民家は情緒あるお店にリニューアル

大勢の観光客で大賑わい
街のハズレにあった醤油屋さんは、今や全国的に有名な醤油屋さんに!
ほんとにこの街は変わりました。
この商店街から100mの距離に住んでいたYHには、ほんとに驚きです。
すごいな~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援に大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

竹灯ろう
◆幻想的
日田市の千年あかりのイベントは今年で8回目だそうです。
舞台は花月川。
実は私の育った家から、100mの距離。
でもまだ、このイベントは見ていませんでした。
夕方。
子供の頃遊び親しんだ川を目指して歩いていくと・・・。
お~、何とも幻想的なあかりの川ができていました。
10mほどの川岸いっぱいに灯ろうが置かれています。
そしてその距離、400m!
なんと幻想的で大きな規模なんでしょう!
感動しました~。


数百メートルに及ぶ灯ろう
◆豆田地区
この川に隣接する日田市豆田地区。
子供の頃、ここの街は単に古い家が並ぶだけの普通の田舎商店街でした。
その後、この街にリーダーが出現し、街は大改造。
古い普通の家は、白壁の黒瓦で統一。
天井の低い民家は、そのまま保存し店舗として再利用。
電柱は地中へ。
そして今、この街は観光客が絶えないところになりました。
土日なんか、観光バスが何台もやってきます。

古い民家は情緒あるお店にリニューアル

大勢の観光客で大賑わい
街のハズレにあった醤油屋さんは、今や全国的に有名な醤油屋さんに!
ほんとにこの街は変わりました。
この商店街から100mの距離に住んでいたYHには、ほんとに驚きです。
すごいな~。
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

大応援をお願いしま~す!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
ただの田舎を全国的に有名な街にしてしまったリーダーさん、立派ですね。
こういうのには失敗、そして批判がつきもの。
判断力と行動力、それに勇気が必要なことでしょう。
小さくても、こんな改革を仕事でやってみたいです~
うわー
これは本当に幻想的ですね!
美しい!
日田・・・と聞いて うん?YHさんのふるさとジャン
ってまだ覚えていましたよ。
その町にいると知らないことで 素晴らしいこと
あるなぁ・・・と思います。
それにしても 美しいですね。
ポチッ!
規模がすごいですね
旗振りのリーダーさん登場で町は大きく変わったのですね
地元が活性化されるのはホント嬉しいですね
ぽち
大改造された豆田地区大成功ですね!
私の実家は変化がないですね。ある意味、ホッとします。