旅行先で購入するお土産。
先日、福岡のテレビで面白いものを紹介していました。正に土産のコラボ!
□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆お土産
土産をなぜ”みやげ”と読むの? というクイズがテレビでありました。
目上の人に土地の名産品を贈る
↓
相手を見上げて渡す
↓
土地の名産品=お見上げ
↓
土産=みやげ
なるほど。
◆何を買う?
福岡の土産菓子の人気№1は”博多とおりもん”だそうです。
でも他にも人気菓子がたくさん。
じゃ、というわけでJR九州が考えたのが、『人気菓子を一つの折に入れた商品を出そう』。
人気菓子数種類がこのように、一つの箱に入っています。
『それぞれの菓子屋さんのプライドもあって、実現までに1年以上かかりました』と担当者の弁。
面白い発想ですね!
人気菓子が一つの箱に!
◆博多といえば明太子
博多のお土産といえば、明太子。
ふくやが開発し、製造方法を隠さずオープンにしたため、現在の明太子がメジャーになったという話を聞いたことがあります。
今では数十社が明太子を製造・販売しています。
あまりの種類の多さに、旅行者は迷うことが多いようです。
というわけで登場したのが、明太子のコラボ。
先ほどのJRの発想だそうですよ。
面白いですね!
3社の明太子が一つの箱に入っています
あなたの街のお土産人気№1は何でしょう??
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
明太子に負けるな!!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
先日、福岡のテレビで面白いものを紹介していました。正に土産のコラボ!
□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆お土産
土産をなぜ”みやげ”と読むの? というクイズがテレビでありました。
目上の人に土地の名産品を贈る
↓
相手を見上げて渡す
↓
土地の名産品=お見上げ
↓
土産=みやげ
なるほど。
◆何を買う?
福岡の土産菓子の人気№1は”博多とおりもん”だそうです。
でも他にも人気菓子がたくさん。
じゃ、というわけでJR九州が考えたのが、『人気菓子を一つの折に入れた商品を出そう』。
人気菓子数種類がこのように、一つの箱に入っています。
『それぞれの菓子屋さんのプライドもあって、実現までに1年以上かかりました』と担当者の弁。
面白い発想ですね!
人気菓子が一つの箱に!
◆博多といえば明太子
博多のお土産といえば、明太子。
ふくやが開発し、製造方法を隠さずオープンにしたため、現在の明太子がメジャーになったという話を聞いたことがあります。
今では数十社が明太子を製造・販売しています。
あまりの種類の多さに、旅行者は迷うことが多いようです。
というわけで登場したのが、明太子のコラボ。
先ほどのJRの発想だそうですよ。
面白いですね!
3社の明太子が一つの箱に入っています
あなたの街のお土産人気№1は何でしょう??
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
明太子に負けるな!!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
売れた時の利益配分の方法にも興味がありますが、
相互乗り入れを行っている鉄道会社ならではの発送ですよね。
それにユーザーサイドに立った発想も素晴らしいなと思いました。
JR九州もなかなかやりますよね。
ポチッ
名産品のお菓子や
明太子までコラボしてるなんて凄いですね~
お客様は喜ぶでしょうね~
色んな味が楽しめて
好きな味を選んで次はこれよろしくね~なんて
会話も弾みそうですね~
でも、結局明太子になることが多いです。
鹿児島の土産の代表といえば、かるかんがありますが、これも数社から出ており、味が微妙に違うようです。
私は、食べ比べたことがないので、よくわかりませんが。
コラボはそれぞれの経営者の素晴らしい判断ですね。
新しい価値を生み出す一つの形だと思います。
リラックマの可愛さに勝てるはずないです。
パクリ大国で北京オリンピックやることがおかしいと思いますよ。
今日は記事更新しましたよ。
いいですねぇ~☆一つ買ったら、いろんな味が楽しめますね☆
こんど帰省したときに、買ってみます☆
P.S 博多とおりもんは、わたしも好きです☆
あの、洋なのか和なのかという絶妙さが
たまらないんですよね☆
写真中央に写っている「博多の女(ひと)」も好きです。
鹿児島だと、やっぱりかるかんですね。
でも、鹿児島に仕事で行く機会はまずありません・・・