おっちょこちょいは、「落ち着いて考えないで、軽々しく行動すること。また、そのさまや、そういう人。」だそうです。最近、続いています。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆さいふ
出勤前のあわただしい朝。
小銭入れが見当たりません。
「あっ、昨夜のタクシーの中に忘れてきたんだ」
と納得。
会社帰りに小銭入れを購入。
帰宅し、押入れからズボンプレッサーを出そうとすると・・・。
なんと、押入れに小銭入れがあるじゃないですか!
昨夜、帰宅後にいつものようにズボンプレッサーを出すときに、押入れにおいてたんですね・・・。
ドジですね〜。
◆二日酔いの朝
数日後。
やや二日酔いの朝。
二日酔いに効く栄養ドリンクを買うためにコンビニに立ち寄りました。
よく探しもしないで効きそうなものを1本購入。
グビッと一気飲み。
飲んだ後、「酔い止め」と書かれたビンをよく見ると・・・、「車酔いどめ」のドリンクだったんです。(笑)
おっちょこちょいですね〜。
最近、おっちょこちょいなことってありました??
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆さいふ
出勤前のあわただしい朝。
小銭入れが見当たりません。
「あっ、昨夜のタクシーの中に忘れてきたんだ」
と納得。
会社帰りに小銭入れを購入。
帰宅し、押入れからズボンプレッサーを出そうとすると・・・。
なんと、押入れに小銭入れがあるじゃないですか!
昨夜、帰宅後にいつものようにズボンプレッサーを出すときに、押入れにおいてたんですね・・・。
ドジですね〜。
◆二日酔いの朝
数日後。
やや二日酔いの朝。
二日酔いに効く栄養ドリンクを買うためにコンビニに立ち寄りました。
よく探しもしないで効きそうなものを1本購入。
グビッと一気飲み。
飲んだ後、「酔い止め」と書かれたビンをよく見ると・・・、「車酔いどめ」のドリンクだったんです。(笑)
おっちょこちょいですね〜。
最近、おっちょこちょいなことってありました??
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
私は毎日自動車に乗るんですが、チョクチョク免許証を忘れ、携帯電話をトイレに
忘れ、仕事の帰りにまたまた携帯電話を現場に忘れ・・・(笑)
YHさんに負けないおっちょこちょいな山猿です
お彼岸のお中日ですね、ラヂオで鹿児島で?桜が咲いたと流れてきました、九州地方はすっかり春爛漫なことでしょうね
免許証はドキドキものですが、携帯電話が無いのはたまには悪くないですね・・・(汗)
おはようございます!
ははは・・・、おっちょこちょいなら僕も負けませんよ(^^ゞ
>坂本先生が主催されているのでしょうか。
>今回の会社もすばらしい会社なんでしょうね!
>本ですでに紹介されていますか?
>それともこれから紹介されるのでしょうか。
>どんな会社なのか、ぜひ知りたいです。
昨年9月に「人を大切にする経営学会」が設立され、坂本光司先生が会長になりました。
今回の受賞企業はほとんど本などでは紹介されていない企業がほとんどだと思います。
ちなみに実行委員長賞を受賞した「日本植生」さんは私が推薦させていただいたので本当に嬉しく思っています。
ポチッ!
私もそんなことなら負けてないと思いますよ
こんなことも、たまにあっていいんじゃないでしょうか。
物忘れをすることは、たまにあります。
でもあるある状態ですよね~(*´∀`*)
しょっちゅうありますよ(笑)
コメント、ご無沙汰してしまってスミマセン(>_<) 鹿児島の旅中もコメントありがとうございました!!
気は持ちようですよ! 車の酔い止めだって効きますって(笑)