元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

荒廃した竹林を楽しく再生する。グッド・アイデア!

2008年03月18日 | 頑張れニッポン
地元のテレビで興味深いニュースが流されていました。後継者がなく、荒れ放題の竹林を楽しく再生するプロジェクトがスタートしたようです。これ、いいね!
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッ! ワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆食料自給率39%

日本の食料自給率は39%。
海外に食料とエネルギーの首根っこを押さえられている日本。
健全じゃないですよね。

先日、テレビで棚田の荒廃が報じられていました。
減反対象で補助が薄い米生産は、小規模農家には全く儲けがない作業。
収入が少ないために後継者は育たず、荒れるに任せる耕地が増えているそうです。
自給率39%も危ういですよ。


◆これはいいね

鹿児島市のやや北に位置する蒲生町。
かつては『日本一早いタケノコ』と言われた特産のタケノコですが、現在は安価な輸入タケノコと後継者不足で、広大な竹林は荒廃の一途なんだそうです。

そこで考えたのが、”蒲生郷たけんこオーナー制度”。300から500㎡の竹林を3年間レンタルする制度なんです。
借主は、2000円(100㎡あたり・年間)の賃料を払ったうえで竹林の整備を行い、そこで採れたタケノコの収穫を行うわけです。新鮮なタケノコは、もちろん借主の物。このタケノコは、出荷することもできるそうですよ。竹林整備とタケノコ栽培指導もしてくれます。
ニュースは、この制度に20人の応募があったことを報じていました。

どうですか?
いいと思いません??

山林や農業を趣味としたい人と、竹林を保護したい町のwin winの関係ですよ。
行政のこのようなアイデアは大歓迎ですよ。
good idea!

蒲生郷たけんこオーナー制度のサイト


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッ! ワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!




この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。

各種メディアで話題騒然!「すべすべ・ぽかぽか」入浴用高級ヒマラヤ岩塩あります。

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 篤姫の実家まで散歩 | トップ | 同時通訳はコミュニケーショ... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タッキーGOGOさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-20 16:45:20
おっしゃるように輸送コストをプラスしても輸入野菜が安いのは、おかしな現象ですよね。
地産地消で行きたいですね!
返信する
こんにちは (タッキー)
2008-03-20 16:10:29
外国から膨大な輸送コストを掛けても国産品よりも安くなってしまうなんて変な世の中ですね・・・

放っておけば荒れ放題のものを都会の方々が、楽しみながら手入れをしてくれるなんて、とても良いアイディアですね。

信州の里山はなかなか手が入りずらいのが、山を守る事は、全てを守る事につながると思います。
残念ながら、森林の手入れには県などから若干の補助金が出るのですが、竹の子は出てきません・・・(笑)
マツタケや竹の子が出たらみんなが楽しめるんでしょうけれど・・・
返信する
ロンサムさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-19 06:55:12
私もやる気あります!
返信する
七星さんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-19 06:54:38
うちのたけのこ、いいネーミングですね!
個人的にもタケノコは大好きです。
返信する
Unknown (ロンサム)
2008-03-18 23:37:19
なるほど~!
これはリアルに興味ありです。
実に面白いアイデアですね
返信する
なるほっど~ (七星)
2008-03-18 22:53:44
こんばんは。七星です。
タケノコ・オーナー格好良いですよね。「うちのタケノコ」って居酒屋メニューも出来そうですしね。
返信する
通勤ウォーカーさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-18 18:49:41
そんなNPOがあるのですね。
そのような話を聴くと、私もガゼンやる気が出てきます。
返信する
ポレポレとうさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-18 18:48:49
ポレポレ親子なら、立派な山林にリニューアルしそうですね!
私もやりたいです。
返信する
たかさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-18 18:48:04
いい企画でしょう?
成功するといいな~と思ってます。
返信する
acbさんコメントありがとうございます! (YH)
2008-03-18 18:47:28
マツタケの山林は手入れができているのですね。
なるほど。
価値が高い山林は、人の手が入るということですね。
最終的には、その山林や田畑の価値を高めることが必要なのでしょうね。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2008-03-18 13:11:50
竹林は放っておくと繁殖力が強いので大変な事になってしまうのですよね。私の友人も山口県のとある島に移り住んで、竹を伐採して里村を整備して植林(記念樹)をするNPOを立ち上げています。
各地で色々な取り組みが広まっていますね。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-03-18 12:51:40
これは良い制度ですよね!
竹林はどこでも荒れる方向に向かっているようですので、
オーナー制度は一石二鳥。
私も近くにあったら間違いなくオーナーになります!

ポチッ!
返信する
Unknown (たか)
2008-03-18 12:32:18
こんにちは。

こういう企画はいいですね。
僕も近所で借りれる畑があれば、やりたいと思っていますが、日中の世話が出来ないので、手間のかからないものに限りますが・・・。
返信する
Unknown (acb)
2008-03-18 10:41:18
 YHさん おはようございます
放置して荒れるよりは 安く借りていただいて 景観であり竹林を整備された状態に維持しようって言うことなのでしょうね。
ただちゃんと作業していただかなくてはいけませんから きちんと指導しなくちゃなりませんし 制度の意義も伝えなくちゃならないのでしょうね。
この地域でも山林は荒れる一方。
マツタケが出る林はきれいなのですが・・・
下草狩りをやっていただく代わりに 切った木材は薪にどうぞっていうのもアリかもしれませんね。
返信する

コメントを投稿