元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ラーメンは、何味?

2011年02月01日 | ミドルのグルメ
九州でラーメンといえば、とんこつ。でもたまにしょうゆラーメンが食べたくなります。ラーメンといえば、何味ですか?
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
調子が悪いので、よろしくお願いしま~す。

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆こってりとんこつ

博多ラーメンといえば、とんこつ。
これが定番。

最近、博多で流行っているのはこってりとんこつ味。背油が見えるようなやつ。
これは私には食べられません。胸焼けしてしまいます。

昔ながらのあっさりとんこつに替え玉。
こうありたいです。





◆しょうゆ味

先日、ジムの帰りにラーメン店によりました。
ここは行列のできる人気店。

ラーメンを注文。
出てきたラーメンを見てびっくり!!
なんとしょうゆ味でした~。(笑)
でもちょうどしょうゆ味を食べたいと思っていたので、good timing!です。

隣のお客さんへも
『ラーメンお待ち!』
とラーメンが運ばれてきました。
隣のお客さんもラーメンを見てびっくりした様子。
『はい、うちはしょうゆラーメンの店なんですよ』
と慣れた様子の店員さん。

思わずクスッと笑ってしまいました。
博多でラーメンといえば、先ずとんこつしか頭に浮かびませんから。





◆喜多方ラーメン

たまに美味しいしょうゆラーメンを食べたくなります。
でも博多には美味しいしょうゆラーメンの店が、なかなかないです。

とそんな時ダイエーにいくと、お~、冷蔵喜多方ラーメンが売ってるじゃないですか!
福島の喜多方ラーメンは、ほんとにうまい。
その即席が売っていましたよ。うれしいです~。
早速、試してみます!


ラーメンといえば、あなたは何味ですか?

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に、いつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プチ同窓会 | トップ | 滑舌の良い運転手さん »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2011-02-01 06:40:44
おはようございます。
私は
季節によって変わります。
冬はやっぱり味噌ラーメンですね!
返信する
Unknown (acb)
2011-02-01 08:10:10
YHさん こんにちは
私もあっさりとんこつかなぁ・・・
でもときどき 無性にインスタントラーメンが食べたくなっちゃう
山から戻った後なんかてきめんなんですが・・・

悪食なのかなぁ

ポチッ!
返信する
Unknown (溶射屋)
2011-02-01 09:49:29
元単身赴任のYHさん

こんにちは!

1枚目の写真お来来亭は全国チェーン展開しているみたいなので静岡市内にもあります。

コッテリ系だったかなぁ・・・・!

博多でラーメンと言えば豚骨が定番なので醤油が出てきたらビックリするでしょうね(^^ゞ

喜多方ラーメンも大好きです(^^)

ポチッ!
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2011-02-03 00:15:29
関西では最近、トンコツはもてはやされています。

個人的には”天下一品”や”ふくちゃん”が好みですね。

あと、和歌山ラーメンもお薦めですよ!
返信する

コメントを投稿