週末、大阪での用事を済ませ飛行機まで4時間半。さてどうするか・・・。
京都・河原町を散歩してきました。龍馬の空気を吸いに。
□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
三条大橋。ここから東海道がスタート
昼下がりの先斗町は閑散としていました
◆河原町
大阪・梅田から阪急で40分。
京都の河原町に着きましたよ。
今日も大勢の人出でにぎわっています。
交番で観光マップをいただき、散歩開始。
先斗町(ぽんとちょう)の人影はまばら。
風情ある店が並んでますね。
ちなみにぽんとちょうのぽんとは、ポルトガル語の岬の意。
知りませんでした。
鴨川、いいですね!
川べりの店と白い小石の鴨川、三条大橋。
風情がありますね~。
龍馬が居候した酢屋
龍馬、最期の地
◆龍馬の空気
ピンポイントで河原町を訪れたのは、坂本龍馬の空気を吸うためです。
龍馬が居候した酢屋。
中岡慎太郎とともに襲撃された近江屋跡。
脱藩した龍馬にとって、近くて遠い土佐藩邸。
140年前、龍馬は新撰組や京都見回組の目をかいくぐって、この町で薩長同盟や大政奉還を画策したんですよね。
う~ん、いい感じです。
昨夜の大河ドラマ篤姫に、ついに龍馬が登場しました。
来週以降も楽しみです!
◆なぜか頭に・・・
京都・河原町を散策していると、ふと頭に浮かんだメロディ。
チェリッシュの”なのにあなたは京都に行くの”。
<古くて恐縮です(笑)>
なのにあなたは京都に行くの
京都の町はそれほどいいの
この私の 愛よりも
そんな大それた散歩じゃないんですけど。(笑)
たわし専門店ですよ。珍しいね
古い建物の古本屋さん。いい感じですよ
募金しました?? もちろん!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
風情ですよ風情!!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
京都・河原町を散歩してきました。龍馬の空気を吸いに。
□□□□□□□□□□□□□□□□
いつもワンクリックありがとうございます!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
三条大橋。ここから東海道がスタート
昼下がりの先斗町は閑散としていました
◆河原町
大阪・梅田から阪急で40分。
京都の河原町に着きましたよ。
今日も大勢の人出でにぎわっています。
交番で観光マップをいただき、散歩開始。
先斗町(ぽんとちょう)の人影はまばら。
風情ある店が並んでますね。
ちなみにぽんとちょうのぽんとは、ポルトガル語の岬の意。
知りませんでした。
鴨川、いいですね!
川べりの店と白い小石の鴨川、三条大橋。
風情がありますね~。
龍馬が居候した酢屋
龍馬、最期の地
◆龍馬の空気
ピンポイントで河原町を訪れたのは、坂本龍馬の空気を吸うためです。
龍馬が居候した酢屋。
中岡慎太郎とともに襲撃された近江屋跡。
脱藩した龍馬にとって、近くて遠い土佐藩邸。
140年前、龍馬は新撰組や京都見回組の目をかいくぐって、この町で薩長同盟や大政奉還を画策したんですよね。
う~ん、いい感じです。
昨夜の大河ドラマ篤姫に、ついに龍馬が登場しました。
来週以降も楽しみです!
◆なぜか頭に・・・
京都・河原町を散策していると、ふと頭に浮かんだメロディ。
チェリッシュの”なのにあなたは京都に行くの”。
<古くて恐縮です(笑)>
なのにあなたは京都に行くの
京都の町はそれほどいいの
この私の 愛よりも
そんな大それた散歩じゃないんですけど。(笑)
たわし専門店ですよ。珍しいね
古い建物の古本屋さん。いい感じですよ
募金しました?? もちろん!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
風情ですよ風情!!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
私も坂本龍馬が大好きですので、
いちどその界隈を歩きたいなと思っています。
京都は古い町並みが今も現役で残っていて良いですよね♪
ポチッ
京都はいいです。
なんとなく、落ち着くんですよね。
そういえば、長い間行ってないなぁ・・・
また、行ってみよう。
京都・先斗町に・・・。
の先斗町はここだったのですね!
京都でいろいろ活動しましたからね。
龍馬は、快男児のイメージがあって、日本人に好かれる人物の一人ですね。
でも、挫折の多い人生だったようですね。
浮いた4時間が生きましたね。
大阪から教徒までの往復を除くと 自由になったのは2時間くらいでしょうか
こういう時間の使い方をすると 感性が高くなりますね。
ポチッ!
夜の祇園は格別ですよ。
これまた風情を感じます。
京都は、蒸暑いのがたまにキズですが・・・。
チェリッシュのこの歌・・・なんか古きよき時代を思い出します。
勿論、私は小学生でしたが。
私まで、京都気分味合わせてもらいました!!
たわし専門店があるとは、驚きです(^-^*)
P.S 先斗町の由来は、へぇ~って思いました☆
周りの子に教えてあげます!
三条大橋の様子変わりましたね~
もう少しごみごみしてるイメージです。
橋の向こうで八橋売ってた店があった記憶があります。
竜馬さんいたんですね~
全然知りませんでした。
子供の頃の思い出の場所って
何も知らないことが多いんですよね~
前回は秘密にしていましたが、実はあの人だったんですよ