元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

グッドカンパニーへの取り組み -これからの優良企業-

2008年09月02日 | 経営
企業存続をかけた合従連衡が毎日のように報道されています。
エクセレントカンパニーからグッドカンパニーへ・・・。
企業を存続させることは本当に大変。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
いつもワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

これからの優良企業 (PHPビジネス新書 62)
安井 孝之
PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


◆合併

今や、日本の鉄鋼業界は新日鉄とJFEの2大グループになっちゃったんですね。

景気が低迷し、アジア市場が一気に落ち込み、価格が下落した90年代。
そしてついに2000年には、90年の57%にまで価格が下落。
ゴーンが社長に就任した日産も、鋼材などの資材を絞り込むなど、『世界の鉄鋼メーカーはどこも利益が出ていない』といわれた時代。
そんな中、企業存続をかけて2002年にNKKと川鉄が合併してできたJFE。

企業文化が違う2社が一つの会社になるのは、思ったより大変なことなんですね。

工場内での挨拶ひとつとっても文化の違いがあります。
『ご安全に』といいながら手をピースの形で差し出す川鉄社員。一方、NKK社員は手を握り締めて差し出す。
こんな戸惑いが経営トップから現場まであるんです。


◆企業文化の違い

私YHは、以前、2社が50%ずつ出資している企業に出向していたことがあります。
最初は、文化の違いに戸惑いました。

粗利以外は興味のないA社社員。
営業よりも形にこだわるB社社員。
両方の文化の消化しやすいところを取り入れようとする生え抜き社員。

単語の意味が分からないことも多々ありました。
説明を聴いて
「結局、イエスなの? ノーなの?」
みたいな会話が頻繁に起きていましたっけ。


どちらが主導権を握るか。
結局のとこと、強い社員がいるほうが勝ちなんですけどね。


◆グッドカンパニー

本書に『エクセレントカンパニー(優れた会社)からグッドカンパニー(いい会社)を目指す会社が増えている』とありました。
単に数字を追い求めるだけでなく、全てのステークホルダー(利害関係者)の幸せと企業の社会的貢献も目指す会社が増えているのだとか。

この本には、グッドカンパニーを目指すたくさんの会社が紹介されていました。

牛肉偽装事件を起こした日本ハム。
その後、社員教育は徹底され、再発防止も万全。
『今では、日本トップクラスのコンプライアンス』なんだそうです。
エライ!


さて、グッドカンパニーを目指してがんばりますか!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
今日もありがとう!!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!




この歳になって、肌のすべすべを喜んでいますで紹介した”しあわせ元気村けんちゃん先生”のヒマラヤ岩塩のページです。

各種メディアで話題騒然!「すべすべ・ぽかぽか」入浴用高級ヒマラヤ岩塩あります。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 龍馬の空気を吸いに京都に寄り道 | トップ | Wii Fitで本当に痩せ... »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acb)
2008-09-02 09:06:03
 YHさん おはようございます。
ひとつの会社の中でも ことばの意味は個人によって違っていますから程遠いなあって・・・
実は 以前 価値観、ビジョン、共有化などのことばの意味を社員に聞いてみたら ・・・・・
なんとびっくり 答えてくれるのは2割にも満たなかったんです。
採用活動なんかを始めた後だったのですが・・・・・
今度 武蔵野さんに行かれるそですが 早朝勉強会でことばの一つ一つについて意味は勿論 背景にある小山社長の考え方まで教えていました。
これはまずいと思った瞬間には行動している姿はさすがですよ。
ポチッ!
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-09-02 09:07:15
企業文化の異なる二社が合併した会社にお伺いすると、
とても上手くいっているところとぎくしゃくしているところと、
極端に言うと二分される感じがします。
上手くいっているところは社内での争いがないのかもしれませんね。
エクセレントカンパニーからグッドカンパニーへ。
それは昔から一社体制で来た会社にも、
これから求められることかもしれないなと思いました。

ポチッ
返信する
コンプライアンス必要ですね~ (優希)
2008-09-02 11:20:16
おはようございます!

経営理念のない中小企業って実は結構多いです。
おそらく半数近いんじゃないかな~
コンサルではそれを作る事から指導し始めます。
まずは、社員の意識を統一することが先決ですもんね~

グッドカンパニーは
働く人
サービスを受ける顧客
取引先
納税額が増える国
雇用が生まれる地域

良い面がいっぱいです!
日本の未来は経済界が握っている。
そう感じますね~
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2008-09-02 13:04:45
利益と
コンプライアンスは
時としてぶつかりますが、コンプライアンス優先ですね。
返信する
Unknown (けんちゃん先生)
2008-09-02 17:24:12
こんにちわ。

鉄鋼業界は厳しそうですね。

それにしても、合併は大変でしょうね。
まったく知らない家族と、今日から同居しなさい、と言われているのに近いですよね(笑)。
意見の相違が出て当たり前、管理職の方々は本当に大変そう!

でも、日本の未来の為に、頑張って欲しいです!
応援ぽちっ。

返信する
いいところは取り込んでいきたい☆ (あこりん)
2008-09-02 18:58:21
常にお互いのいいろころは取り込んでいける柔軟性をもっていたいですよね☆

A社とB社の板ばさみになっている人、、、
なんともいえない気持ちになりますね。

返信する
この本もまた (gonsuke)
2008-09-02 20:17:03
以前YHさんがご紹介してくれた例の本、伝言ゲームのようにブログ仲間で広まっています。

読んで感動しました。

この本も是非、読んでみたいなぁ。

って3冊ほど買った本がたまっています(涙)。
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2008-09-02 21:29:26
私も以前、社内での支社合併で苦労したことがあります。
同じ会社なのに、ほんのちょっとした違いをいがみあって、毎日ストレスの連続でした。
違うことでこんなにも人って攻撃的になるんだなぁと、実感した出来事です。
そういうことを乗り越えて、グッドカンパニーになっていくんでしょうね。
返信する
Unknown (ロンサム)
2008-09-02 23:29:28
うーん。。。。。
そう考えると、わが社が奉公させて頂いている
あの局の体勢って、どうなんでしょうねぇ。。。。。。
返信する

コメントを投稿