元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

笑顔を忘れていませんか?

2008年08月30日 | モチベーション
厳しい環境に置かれている時、笑顔を忘れがちです。
笑顔の挨拶は大切ですね。改めて感じました。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
いつもワンクリックありがとうございます!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆きつい話も納得できる

大阪のある女性社長さんを講師に迎えた研修がありました。
「これぞ大阪のど根性女性社長」
というイメージ。

私たちに欠けているところを、ズバズバっと端的に指摘します。
そのたびに
<その通りだな~>
とか
<うんうん、言われたとおりやってみたい>
と思わせる説得力ですよ。

話の内容はかなりキツイのですが、違和感なく納得してしまいます。
<私もこんな経営者になりたい>
と思っちゃいますよ。

彼女、最後に”笑顔”の話をしました。
『逆境にいるとき、リーダーが暗い顔してどうするんですか。
リーダーはいつも笑顔で挨拶。笑顔で激励ですよ!』。
そういえば、彼女のキツ~イ話も違和感なく受け入れられるのは、彼女が常に笑顔で話しているからなんです。

笑顔の挨拶と会話。
今ならながら、笑顔の大切さを感じました。
<去年、喜田先生から”咲顔”と”感謝”と”ほめる”を散々叩き込まれたのにね・・・。
忘れっぽいYHです(笑)>


◆挨拶

職場で、挨拶や感謝の気持ちを伝えることの大切さを説いているのに、最近、自分自身のモチベーション低下に伴って、笑顔の挨拶ができていませんでした。

ハンセイ。

改めて笑顔の挨拶って大切だと感じています。
性根を入れて取り組みます。(笑)


◆今度はマネージャーも

昨年受講した喜田寛先生の3日間セミナー。
今でも、そのときの充実感を思い出します。

今度は、マネージャーさんにも参加してもらうことにしましたよ。
それも2人。
9月の3連休に大阪で受講してもらいます。

どのように変身するのか。
とても楽しみです!

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
笑顔であいさつですよ!!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 38Fからの大阪の眺め | トップ | 龍馬の空気を吸いに京都に寄り道 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (優希)
2008-08-31 14:36:37
こんにちは!
笑顔で厳しくですか~
なろほどぉ~
これは利きそうですね~

覚えておきますねっ!
いつもありがとうございます!
返信する
Unknown (gonsuke)
2008-08-31 10:25:19
YHさん

私も笑顔で挨拶・・・心がけているわりに、出来ていませんね。

私もハンセイです。

「顔に出やすいタイプ」なので、よっぽど注意しなくては、いけませんね。

ぽちっ。

返信する
Unknown (ロンサム)
2008-08-30 23:58:08
つらい時にこそ笑う

これは私のモットーです。

笑顔は力を呼びますもんね
返信する
笑顔のチカラッ☆+゜ (あこりん)
2008-08-30 22:58:33
最近、他部門の上司と話したときに、
トラブル・クレーム系の話をしたんですが、
そのときのその上司の顔が、とっても笑顔だったのです!

クレーム処理は難しく、その上司にしかできない仕事だったのですが、そのクレームさえもチャンスと捉えて可能性に向かって頑張られている姿には、私も活力をもらいました!

笑顔で向かうか、嫌な顔で向かうか、、、
自分の活力、そして、周りへの活力も全然違ってきますね☆
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2008-08-30 21:30:23
逆境の時こそリーダーは笑顔。
言われて改めてそうだよなと思いました。
それが出来るからこそリーダー。
私も頑張ります♪

ポチッ
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2008-08-30 21:18:16
私もがんばって笑顔を見せる割合を増やしたら、優しそうと言われることが多くなりました。
言うことがきついので、雰囲気だけでも優しそうにしないと・・・
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2008-08-30 16:22:14
笑顔で挨拶
これは基本ですが、忙しくなると
ついつい・・。
私も反省です。
返信する
Unknown (acb)
2008-08-30 13:15:23
 YHさん こんにちは
とうとう喜田先生の研修にメンバーを送り込むんですね。
間違いなくそのお二人は YHさんの考え方のバックにあるものを感じるでしょうね。
私も楽しみです。
先回の喜田先生の研修で 「いい雰囲気になったね」って言っていただきました。
実は鏡に向かって 咲顔のトレーニングをやっていたんです。
こと有るごとに咲顔でいる自分 誉めている自分をイメージして
「いいですねぇ」なんて・・・
そのときの私もきっと咲顔のはず。 そのせいかもしれないなってかんじました。
ポチッ!
返信する

コメントを投稿