まもなく12月。忘年会は、始まりましたか? デフレで助かります。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆忘年会スタート
今週から忘年会がスタートしました。
今週は、2回。
忘年会といっても、豪華にするわけでもなく、いつもの安上がりの店で済ませています。
実際、今週の私の飲み代は、
月曜日:1500円
水曜日:1800円
木曜日:2000円と3000円(2軒かけ持ちでした)
という具合。
普通に飲んで食べて、長時間粘ってこの値段ですからね。
助かります〜。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/ca06f3541d7cab11c92519c6297f0f5e.jpg)
明太子うどん。博多ならでは
◆安い
それにしても、最近の居酒屋は安いです。
繁華街を歩いていると、
「980円で2時間飲み放題」
「料理 全品280円」
などのチラシをよくもらいます。
安いですよね〜。
自民党・安倍総裁が
「デフレを克服する」
と言って以来、円安が進み、株価は連続高騰。
<安倍さんが言ったからこうなったかどうかは、分かりませんけど・・・>
長〜くデフレが続いていますから、早く景気が上向くといいな〜と思いつつ、
「安い居酒屋は助かるな〜」
と矛盾したことを思っているYHです。(笑)
あなたの忘年会は、いつから?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆忘年会スタート
今週から忘年会がスタートしました。
今週は、2回。
忘年会といっても、豪華にするわけでもなく、いつもの安上がりの店で済ませています。
実際、今週の私の飲み代は、
月曜日:1500円
水曜日:1800円
木曜日:2000円と3000円(2軒かけ持ちでした)
という具合。
普通に飲んで食べて、長時間粘ってこの値段ですからね。
助かります〜。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/96/ca06f3541d7cab11c92519c6297f0f5e.jpg)
明太子うどん。博多ならでは
◆安い
それにしても、最近の居酒屋は安いです。
繁華街を歩いていると、
「980円で2時間飲み放題」
「料理 全品280円」
などのチラシをよくもらいます。
安いですよね〜。
自民党・安倍総裁が
「デフレを克服する」
と言って以来、円安が進み、株価は連続高騰。
<安倍さんが言ったからこうなったかどうかは、分かりませんけど・・・>
長〜くデフレが続いていますから、早く景気が上向くといいな〜と思いつつ、
「安い居酒屋は助かるな〜」
と矛盾したことを思っているYHです。(笑)
あなたの忘年会は、いつから?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](http://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
デフレはこわいけど、買ったり支払ったりの立場になるとやっぱり得した感ありますね♪
こんな値段だと、財布を気にせずに飲めますね。
客としてはありがたいですが、経営の立場としては厳しいでしょうね。
忘年会、お世話になっている人を呼んで、自宅でやりました。
さすが博多! 安いですよね。
ここも居酒屋は多いのですが・・・お客さんの数が限られていて ここまではは安くなりません。
そんなに回数行かないので感じませんが 毎日続くとなれば大変!
博多は大都会ですね。
ポチッ!
私も今年は昨年の数倍多くなりそうですので、
安いお店が増えるとありがたいなと思います。
ポチッ