元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

大人の生活指導?

2006年08月09日 | モチベーション
「何?」というタイトルがついています。大人に気合をいれる本、ではありません。今、大人気の指導者の本です。これが結構いいんです。
  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

      今日もありがとうございます。 
     みなさんのコメントをお待ちしております。
バナーをクリックしてくださるとランキングが上がる仕組みです。

  ワンクリックお願いします!!
            にほんブログ村 ビジネスブログへ
  _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

■カリスマ体育教師

テレビ東京のカンブリア宮殿に出演されたり、セミナーで大人気なのでご存知の方も多いと思います。

大阪の中学教師として、長年にわたり「日本一の陸上競技部」を指導した原田さん。
その指導振りが注目を浴び、今では社員教育やリーダー養成講師として大人気の方です。

私YHもテレビで拝見しましたが、厳しくもやさしい「魅力ある教師」という印象を持っています。


■さすが教師出身

章立てが、「1時間目」「2時間目」とあります。
さすが教師出身です。

指導法と成功実績が綴っていますので、吸い込まれるように読んでしまいました。


大きな目標を達成するための一つの方法。
それは、「小さな目標を20個上げて、日課とする。それに○×を付けながらすごす」というもの。

例えばこんな目標を日課とします。
・靴をそろえる
・部下の机を拭く
・茶碗を洗う

などです。

これを継続することで、ビジネスでも成功を収めた方が沢山いらっしゃることが書かれています。

やってみようかなと考えています。
やってみてよかったら、部下にも指導してみようかな、なんて考えています。


私の小さな目標。何だろう・・・。

・Yシャツをアイロンがけする
・奥さんにねぎらいのメールを送る
・会社の灰皿を洗う
・就寝前1時間は何も食べない etc


やってみます!
あなたもやってみませんか?



大人が変わる生活指導
原田 隆史著日経BP社 (2006.5)通常24時間以内に発送します。



そのほか、「目標設定のやり方」「目標達成のための方法」「最悪を想定し最善を尽くす」など、琴線に触れる話が掲載されています。

いい本に出会いました!


こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!








コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 単身赴任の必需品を買いました | トップ | 「ありがとう」を形にする ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (「26歳。社員から会社を考えるブログ@渋谷」高橋)
2006-08-09 13:01:21
身近なところから、生活習慣を変えると

その効果が違ったところに波及するんですね!

確かに、大きな成功をおさめるためには、

小さな成功が数多く必要ですもんね!
返信する
面白そうです (社員K)
2006-08-09 15:26:25
日々の習慣に取り入れるんですね!



面白そうです。



少しづつでも何か目標を作って実行してみます。

返信する
コメントありがとうございます! (YH)
2006-08-09 18:05:59
◇高橋さん

今日、小さな目標を15ほど書き出してみました。カテゴリーは「自分のため」「家族のため」「会社のため」「お客様のため」「社会のため」。書きながら頭をひねりましたよ。



◇社員Kさん

日々の習慣になるといいなと考えています。小さなことからコツコツと。

これが大きな成果を生むんだそうです!
返信する
お久し振りです! (モコゾー)
2006-08-09 22:03:08
以前「人材派遣会社のホンネ話」でお世話になった、yasu改めモコゾーです。

久し振りにブログ村から訪れたら、上位にライバルが出現していますね~。

とりあえず私も落ち着いてきたのでブログ復活。(今回からは真面目に・・・?)

まずはご挨拶まで。ポチッして帰ります。
返信する
モコゾーさんコメントありがとうございます (YH)
2006-08-09 23:51:39
こんばんは!

お久しぶりです。

元気に復活ですね。

楽しみが復活しました!!

返信する

コメントを投稿