元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

15分間のすごい生産性

2007年03月27日 | 頑張れニッポン
東京から鹿児島に異動し、福岡への帰省には九州新幹線をよく利用するようになりました。列車を待つ10分間。この短い時間の生産性の高さに、毎回、感心しています。



お読みくださいましてありがとうございます!   
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ←ポチッとお願いしま~す
こちらもお願いしま~す!
最初に2クリック。 ありがとうございます!!

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

■国鉄からJRへ

国鉄がJRになって、20年くらいでしょうか。
その間、乗客へのサービス面では、大きく改善したように感じます。

・女性乗務員が登場した
・列車のハード面が改善された
・競争の激しい路線の運賃やダイヤが改善された etc

社内清掃もその一つ。
毎回、その早業に目を見張っています。


■10分間の早業

九州新幹線が、ホームに到着。
乗客が完全に降車し、折り返し発車までの時間は15分間。

その間の清掃員のみなさんの働きがすごいんです。

1.降車する乗客を、ドア付近で見送る(約5分)
2.乗客の降車を確認し、社内に入る
3.座席が、次の進行方向に向けて、自動的に反転する
4.清掃員は、忘れ物がないか車内を点検
5.清掃員は、座席肘掛に収納されているテーブルを2つ一緒に引き出し、すばやく拭き掃除 (テーブルを2つ一緒に引き出す技がすごい!) 2座席での一連の作業は5秒!
6.全席のテーブル拭き掃除が終わったら、床をモップで清掃
7.1車両の清掃が一人の手によって完了 (この間5分!)
8.乗客をドア付近でお出迎え

すごい早業です。
しかもしっかりと清掃した上に、乗客の出迎えも直立で行います。

この生産性の高さに、毎回、感心しています。

<国鉄時代には考えられない生産性ですね。すごい>

国鉄からJRになって、社内がどのように変化したかは分かりませんが、少なくても乗客へのサービスは向上しています。

国鉄・JRも「変わったな~」、と感心しているYHです。
すごい!




にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ


こちらの人気blogランキング
にも参加しています。
ワンクリックお願いします!





コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明るく熱い先生 -テレビ「... | トップ | ちょっとした会話が増えてい... »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロンサムさんコメントありがとうございます! (YH)
2007-03-28 07:13:02
素晴しい速さですよ。手際がすごいです。
返信する
たなかさんコメントありがとうございます! (YH)
2007-03-28 07:12:14
国鉄時代を思い出します。
高くてサービスも悪かったので、私も極力私鉄やバスを利用していました。
もう20年ですね。早いですね。
返信する
Unknown (ロンサム)
2007-03-28 00:12:14
本当に清掃員の方の動きには驚きますよね~
あまりにも俊敏でびっくりしてしまいます
返信する
国鉄私鉄 (たなか)
2007-03-27 22:06:28
YHさん、こんにちは!

実家では、国鉄と私鉄の駅の真ん中あたりにありました。
当時は国鉄と私鉄で全然雰囲気が違っていて、
できるだけ私鉄に乗っていましたが、今は同じような雰囲気で違和感ないように感じます。

もう20年なんですねー。
返信する
新ランキングサイトOPEN!! (webloo1)
2007-03-27 22:06:01
        ~あなたのサイトがNo1!集客力・アクセスUP☆を提供するサイト~
                     http://www.webloo1.com/



新ランキングサイトOPEN!!
webloo1では『web・blog・shop・mixiコミュニティ』のランキングを行っています。
毎日のアクセスアップ・集客アップにご活用ください♪


■【HPを宣伝したい人必見!】~推薦・他薦~
各ジャンルの人気グランプリに登録頂いた方のサイトをご紹介しています。無料でご紹介出来ますので是非御利用下さい。▼o・ェ・o▼ワン!
毎週おトクな新着ブログ情報・イベントオフ会募集情報・スポット地図情報などたくさんの情報が満載されています。

書き込み掲載はこちら⇒http://www.webloo1.com/
返信する
藤間IMさんコメントありがとうございます! (YH)
2007-03-27 20:55:20
藤間IMさんの事務所も、顧客満足度の高い事務所を構築中ですね。
いい感じで進んでいるな、と感心しています。
返信する
ポレポレとうさんコメントありがとうございます! (YH)
2007-03-27 20:54:18
国鉄出身だからよくわかります。
JRになって変わった、って。
民営化の威力はすごいです。
返信する
喜多さんコメントありがとうございます! (YH)
2007-03-27 20:53:17
手際の良さに、毎回感動していますよ!
返信する
すばらしい! (藤間IM)
2007-03-27 18:37:19
こんばんは。
お客様へのサービス向上、すばらしいの一言です。
私のところも「変わったな~」と言わせたい!
返信する
さすがのJRですね! (ポレポレとうさん)
2007-03-27 12:31:37
東京駅の新幹線ホームには、線路の退避所の横に出すとシュートがあって、社内清掃が終わった後にポイと投げ込むと収集できる仕組みがあるようです。これもまた効率化のひとつですよね。
でも、JRグループの中ではサービスに力を入れているのは九州が一番のような気がします。走っている列車もユニークですし、乗務員のサービスも際立っているような気がします。
黙っていてもお客さんが乗ってくれるJR東海やJR東日本には無い、素敵な努力だと思います。
返信する
すばらしい! (喜多研一)
2007-03-27 08:50:00
凄い効率化!というか、とてもテキパキ!って印象です。まじめにテキパキ仕事するひとってステキですね。こちらも感動します!
返信する

コメントを投稿