ユーミンのライブに行ってきました。「ヒコーキ雲」に、ジーンと来ました。
開演前のホール
■最近の曲が
松任谷由実さんのライブに行ってきました。
コンサートというより、ショーのような感覚でした。
セリフ、振り付け、ダンス・・・。
ストーリーのある舞台でした。
ライブは、アンコール2回を含め、全26曲、2時間。
女王・ユーミン! という感じの、堂々たるライブでした。
曲は、今歌える最近の曲が中心でした。
(会場総立ちの曲が何曲かありましたが、知らない曲でした・・・。( ;∀;))
ワタクシが知っている、いわゆる懐メロは4曲のみでしたが、十分楽しめました。
■ひこうき雲
ワタクシが知っている数少ない曲の一つが、「ひこうき雲」。
空に憧れて
空をかけてゆく
あの子の命はひこうき雲
ユーミンが中学生のころ、亡くなった親友を思って作った曲なんでしょう?
自分の周りにも、早く逝ってしまった人が何人もいます。
そんなことが頭に浮かんだら、聴きながらジーンと来てしまいました。
■今時
満員のライブは、久しぶりでした。
全員に配られたのが、このフェイスシールド。
マスクして、フェイスシールドを付けての鑑賞でした。
今時ですね!
ライブに行かれたんですね。
ひこうき雲、いい曲ですね。
だんだん、日常が戻っていますね。
ライブ
しかもユーミンに行かれたのですね!
羨ましいです!
私もそろそろライブ行きたいですー、
ひこうき雲、好きです。
僕は中央フリーウェイ、実際に走りながら聞いた時は感動しました
まさにお上りさん(笑)
彼女も天才ですよね~
フェイスシールドが配られるってホント今時ですね( ^^) _U~~
いいですよね。
26曲とは、いいですねぇ。
ライブも行ってない。僕の青春ってなんだったんだろう。
ユーミンのコンサート?
今はライブって言うんですよね(笑)
知らないようで、けっこう知ってたりします、
ワタクシの携帯電話、まさかのユーミンの曲が流れちゃったりします(笑)
こんにちは!
本当は座ってゆっくりと聞きたいなぁと思っても熱烈ファンは直ぐに立ち上がってしまいますね。
知っている歌が4曲だったことは残念でしたね。