元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

島原の雑煮と言えば具雑煮です

2013年01月17日 | ミドルのグルメ
正月のごちそうと言えばおせち料理と雑煮。雑煮は、大好きです。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

◆所変われば

出身が遠方同士の男女が結婚する。
遠路はるばる片方の地元に住み始める。
この時、最初に出会うのが「食のカルチャーショック」。

味噌汁の味噌が違う、ラーメンのスープが違う、うどんのだしが違う・・・。
結構なカルチャーショックだと聞きます。
正月になれば雑煮。
雑煮も、それぞれの町、それぞれの家庭の「味」があります。
これもカルチャーショックかもしれません。




◆具雑煮

長崎県の島原の名物の一つが、「具雑煮(ぐぞうに)」。
これ、とっても美味しんです!
たまに「島原で具雑煮を食べたいな~」と思うことがあります。

先日、ネットで調べたら福岡の博多駅近くに島原・具雑煮を食べさせる食堂があることを知り、行ってきました。


古くあたたかみのある食堂でした。

出された島原具雑煮には、もちもちしたご飯と黒豆、お新香、コーヒーが付いていました。


あっ、焦点が合ってない・・・。


スープをひと口。
お~、あごだし(トビウオ)が胃袋にしみます。美味い!
具は、かまぼこ、焼きアナゴ、ごぼう、卵焼き、シイタケ、凍豆腐、れんこん、鶏肉、餅、春菊など、たっぷり。

最後は、ご飯をだしにいれ雑炊風にしていただきました。

美味いです!


ちなみにこの食べ物は、1637年の島原の乱のとき、一揆軍の総大将・天草四郎が3万7千の信徒達と共に原城に籠城した際、雑煮を炊き、栄養をとりながら約3ヶ月も戦った時のものが始まりと言われています。

歴史がありますね。


あなたの好きな雑煮は、何味ですか?

■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 次の人のために | トップ | つい応援したくなる価格設定... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-01-17 07:46:33
おはようございます。
うちは、
醤油味
鶏肉、大根、人参、椎茸、三つ葉の
シンプルなタイプでさ。
返信する
Unknown (溶射屋)
2013-01-17 10:03:12
元単身赴任のYHさん

おはようございます!

ちなみに静岡は白味噌なのですが三重県出身の妻は赤味噌なんです^_^;

確かにカルチャーショックってあると思います。

YHさんお薦めの島原具雑煮は本当に美味しそうです。

鍋系が大好きな私としては一度は食べてみたいです(^^)

ポチッ!
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2013-01-17 14:32:22
あごだし、ホント美味しいですよね。

>島原の乱のとき、天草四郎が3万7千の信徒達と共に原城に籠城した

これは力つきそうですね!
返信する
http://blog.livedoor.jp/hime12201/ (イヴォンヌ)
2013-01-17 17:13:42
お雑煮もいろいろありますよね~
お餅が関東と関西では丸と四角いのとちがうしね~U+1F3B6
返信する
Unknown (chiro)
2013-01-17 18:04:36
雑煮は、地域によって、また家庭によって味が違うものですね。
島原の雑煮、具がたくさんで、おいしそうですね。
食べてみたいです。
返信する
Unknown (にっしー)
2013-01-17 21:34:57
こんばんは☆ミ

いまは各地でいろいろなものが食べられるようになり、特にB級グルメなんかで知っているソウルフードも多くなってきました!

でも、まだまだ知られていない味もありますよね。それを楽しめるのが旅だと思っています!
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2013-01-17 21:42:33
東京の蕎麦・饂飩、未だカルチャーショックです。
餡入りのお餅を雑煮に入れる地域があるそうですよ。
返信する
Unknown (七星)
2013-01-18 01:25:55
具雑煮が美味しそうです。
女性に人気がありそうですね。
返信する

コメントを投稿