元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

飲んだ後の締めは?

2018年04月29日 | ミドルのグルメ
一杯飲んだ後、「食べてはいけない」と思いつつ、つい「締め」を食べてしまいます。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

■締め

飲み終わって直後は、胃の中がアルコールでいっぱい。
水分と胃に優しい食べ物が欲しくなります。
若い頃はよく「締めのラーメン」に寄っていました。

最近は、「締めのラーメン」はほとんどなくなりましたが、どうしてもお腹が空いたときは、胃に優しい「うどん」に寄ることがあります。




■博多は、うどんどころ

博多は、おいしいものが多いです。
海のものは、安くてうまい。
もつ鍋、鉄鍋ぎょうざ、ラーメンも人気。
屋台はどこも、連日連夜満員。

そして実は、うどんも人気なんです。


ある記事によれば
「博多のうどん・そば店の従業員は、日本で一番多い」
のだそうです。
博多では、「そば」はほとんど食べることが無いので、実質、うどん店の従業員が多いんですね。

確かに県内には、ラーメン店同様にうどん屋さんが多いです。


博多のうどん。
鰹節や煮干で出汁を十分にとったスープとやわ麺のうどんです。
トッピングは、ごぼう天・かしわ(鶏)・丸天(さつま揚げ)が人気御三家。

讃岐のしこしこ麺もおいしいですが、博多の味わい深いやわ麺も、おいしいですよ〜
タモリさん曰く
「うどんは、やわ麺に限る!」

タモリさんは、博多出身ですから、説得力は無いんですけどね。(笑)


あなたの締めは、何ですか?


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村>

大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 70代の懐かしい外タレの来日... | トップ | ミシュランガイドに載ったう... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
〆のラーメン (小肥り)
2018-04-29 22:23:15
「ブラタモリ」の中で言ってましたね。たぶん正確には「うどんに腰があってはだめ」でした。
ボクはまた別の道を歩んでまして、博多でも讃岐でもない「うどんは浪速じゃ」です。
で、〆はラーメンに決まりです。他は考えられません。
返信する
Unknown (みかん農家)
2018-04-29 23:22:36
博多でラーマンは何度も食べましたが、
うどんは、食べたことがなかったです。
うどんも良いのですね。
応援ぽち2.
返信する
おはようございます (たっきー)
2018-04-30 05:26:55
柔らかい?うどん・・・
私の母が若い頃、伊勢に居たことがありまして、たまり醤油にもちもち麺の「伊勢うどん」が美味しいんです

信州といえば蕎麦・・・でも、〆に蕎麦とはなかなかなりません(笑)

ゴールデンウィークいかがお過ごしですか?
返信する
Unknown (溶射屋)
2018-04-30 09:35:20
元単身赴任のYHさん

おはようございます

博多がうどん文化だということ、初めて知りました。

締めのラーメンってつい食べていましたよね・・。

今度、博多に行く機会があればうどん屋さんに立ち寄ってみます。

ちなみに綿静岡市はそば文化なんです。

人気ブログランキング ポチッ!
返信する
Unknown (にっしー)
2018-04-30 17:14:56
HAPPY G.W!!!

とはいうものの今日はお休みなんですが、明日からまた2日働いて、5日もお仕事と今回は細切れのゴールデンウィークです。。。

あっ、それ昨日ぼくです。久々に飲んだ後のらーめん、そして、1日2杯をしでかしてしまいました。。。そして博多のうどんといえばウエストは(笑)??
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2018-04-30 21:03:31
北九州出身の友人がうどんのこと言ってました。
やわらかいそうですね。食べてみたいです)^o^(
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2018-05-01 17:20:25
こんにちは

私のシメはおにぎりです。

塩むすび(笑)
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2018-05-02 12:11:27
大阪のうどん、麺が柔らかくてツルりと食べられます。博多のうどんと似ていると思いますよ。

〆を食べる程、たらふく食べたい(笑)
返信する

コメントを投稿