福岡のプロバスケットチーム・ライジング・ゼファーの試合を観にいきました。静かに観戦なんて許されません。(笑)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/44af6f12cdaaa10dde54b2e6feb11316.jpg)
■プロバスケット
福岡のプロバスケット・ライジングゼファーは、現在B2(2部)西日本1位だそうです。
初めて観戦に行きました。
プロバスケットの試合観戦は、10数年ぶりです。
10数年前の観戦は、ただ試合を観るだけでしたが、今は違いますよ。
観客を巻き込んでのお祭のような観戦です。
お客さんも忙しいです〜。(笑)
・試合開始1時間前
⇒DJの音頭で、チアリーダー、ちびっ子チアリーダーと3000人の観客と応援練習開始
・試合開始直前
⇒選手入場等で、盛り上げる。
・試合中
⇒攻撃・防御ごとに応援スタイルが6種類あって、観客は手拍子・声援などで一体となる
・作戦タイム
⇒チアリーダーが、会場を盛り上げる
同じTシャツを着た3000人の観客も、とにかく忙しいんです。(笑)
盛り上がります!
エンターティンメントしてますよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/6efa7b7c55e9f258bcae5c1a904ee72e.jpg)
■大きい
試合後は、選手と観客のハイタッチイベントもありました。
選手が近づいて来ました。
大きい選手の中に、ひときわ大きいのは210センチの青野選手。
大きい!!
でもね、私YHは、昔もっと大きい人を見たことがあります。
プロレスのアンドレ・ザ・ジャイアントは、220センチ。
蔵前国技館の廊下の天井に、アフロヘアーが達していました。
トロリーバスのようでした!
私が学生の頃、バスケ全日本に岡山恭平選手がいました。
230センチ。
羽田空港のモノレール乗り場で並んでいた岡山選手。
モノレールがホームに入ってくると・・・、何と目線が屋根の位置にありました!
体を90度に折って、乗車する岡山選手。
ホントに大きかったです〜
バスケ、お好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](https://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
あなたの応援に大感謝です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/88/44af6f12cdaaa10dde54b2e6feb11316.jpg)
■プロバスケット
福岡のプロバスケット・ライジングゼファーは、現在B2(2部)西日本1位だそうです。
初めて観戦に行きました。
プロバスケットの試合観戦は、10数年ぶりです。
10数年前の観戦は、ただ試合を観るだけでしたが、今は違いますよ。
観客を巻き込んでのお祭のような観戦です。
お客さんも忙しいです〜。(笑)
・試合開始1時間前
⇒DJの音頭で、チアリーダー、ちびっ子チアリーダーと3000人の観客と応援練習開始
・試合開始直前
⇒選手入場等で、盛り上げる。
・試合中
⇒攻撃・防御ごとに応援スタイルが6種類あって、観客は手拍子・声援などで一体となる
・作戦タイム
⇒チアリーダーが、会場を盛り上げる
同じTシャツを着た3000人の観客も、とにかく忙しいんです。(笑)
盛り上がります!
エンターティンメントしてますよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/6efa7b7c55e9f258bcae5c1a904ee72e.jpg)
■大きい
試合後は、選手と観客のハイタッチイベントもありました。
選手が近づいて来ました。
大きい選手の中に、ひときわ大きいのは210センチの青野選手。
大きい!!
でもね、私YHは、昔もっと大きい人を見たことがあります。
プロレスのアンドレ・ザ・ジャイアントは、220センチ。
蔵前国技館の廊下の天井に、アフロヘアーが達していました。
トロリーバスのようでした!
私が学生の頃、バスケ全日本に岡山恭平選手がいました。
230センチ。
羽田空港のモノレール乗り場で並んでいた岡山選手。
モノレールがホームに入ってくると・・・、何と目線が屋根の位置にありました!
体を90度に折って、乗車する岡山選手。
ホントに大きかったです〜
バスケ、お好きですか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
![にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ](https://salaryman.blogmura.com/img/salaryman88_31_purple.gif)
大応援をお願いしま~す!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/47/2c401c2b2e7e25f15e13850142077e1c.jpg)
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
野球に比べて、点数が多いから、選手も観客も忙しそうですね。
お客へのサービス精神がすごいですね。
今日はとてもとても寒い一日でした。まさかこの時期に雪にあうとは・・・。さすがに昨日に引き続いての西武球場へは行けませんでした(笑)
応援というと野球がやはり思い浮かびますが、攻撃の時が中心ですからね。休む時間もあります。サッカーはクラブによって、ずっと応援しているところもあれば、そうでないところも・・・。スタイルはさまざまですねw
身長がすごいですね。
その岡山選手はけた違いにすごすぎますね。
応援ぽち2.
アンドレザジャイアントはアメリカで試合してるのを観戦したことあります。大きいですよね~♪
バレーの選手で住金に昔いた選手とよく地下鉄の大手町で会いました。かれも2メートル超えで大きかったな~)^o^(
福岡はけっこうスポーツ、あるんですよね。
プロ野球はソフトバンクで強い。相撲は年末の九州場所。
サッカーは?アビスパだったかな。もうちょっと強いといいけど。
女子バレーでは久光製薬が有名ですよね。
バスケットもありましたか。これは初耳でした。
普通の住宅の天井の高さが240~250㎝ですから、驚きの身長の高さですね!
長野県には
長野ブレーブウォーリアーズってチームがあったあったかと思います
サッカーは松本山雅、野球は信濃グランセローズ
地元のチームを応援する!ただ観戦しているだけより断然楽しそうです
なんでもライブは迫力があって
エキサイトしますよね。
おはようございます
プロのバスケットの試合って今まで一度も観戦したことがないです。
身長が高いといえば今週名古屋市で開催した会社説明会で身長198㎝の方と189㎝の方が出席しましたが、二人並ぶと見応えがありました(笑)
ポチッ!