宮崎のフェニックス・カントリー・クラブに行ってきました。23年ぶりです。ここはサイコーです!
■やっぱりいいね!
台風の影響で、九州では宮崎だけが雨模様。
この日の天気予報も、終日雨。
ところが予報は、大きく外れて雨はなし。
いい天気でのラウンドでした!
高い建物は、45階建てのホテル。今は、シェラトンが運営しているようです。
■23年ぶり
前回ここを訪れたのは、23年前。東京勤務の時でした。
大きな仕事が終わって、ゴルフに行く話になりました。
川奈ゴルフ倶楽部(静岡県)に行こうとしたのですが、
「ここは、泊って、フランス料理を食べないとチャンピオンコースを回れないようです。
7万~8万円かかるそうですよ!」
「宮崎のフェニックス・カントリー・クラブなら、飛行機代と宿泊費を入れても6万円で行けそうです」
ということで、川奈をあきらめ、宮崎に行ったのが23年前。
この時以来の宮崎フェニックス・カントリー・クラブでした。
歴史を感じるフロント。
ダンロップ・フェニックストーナメントの歴代優勝者の写真を飾るチャンピオンズルーム
■みんなが憧れる
プロのトーナメントコースを、いくつか回ったことがありますが、ここフェニックス・カントリー・クラブは別格です。
雰囲気、キャディさん、コースのメンテナンス。
どれをとっても私にとっては最高のコースです。
最近のある雑誌の
「また回りたいゴルフコース」
でこのフェニックス・カントリー・クラブは堂々の全国第2位にランキングされていました。
コースは難しいので、スコアは悪かったですけど(^-^)、この日も、最高に楽しいゴルフでした!
そして宮崎、最高!
宮崎に行ったことありますか?
名門コースでゴルフをされたんですね。
それは気分が良かったでしょうね。
以前、東京から宮崎にゴルフに来られたとは驚きです。
高級フレンチを食べて泊まって7万円
往復飛行機に乗って6万円
どちらにしてもなかなかのお値段ですね。
私にはどちらへも行けそうにありません・・・あはは
宮崎っていうとマンゴーと東と浮気した議員が有名ですよね(笑)
南国情緒漂ってそうですがどうなんでしょ( ^^) _U~~
けどシーガイヤ駐車場には仕事で
行ったことがあります。広大なところですね。
宮崎県。47都道府県の中で最もご無沙汰している件です。それこそ20年くらいでしょうか??
川奈! 伊豆ですね。伊豆急行に乗ってその駅があるのですが、ゴルフのテレビで聞いたことがると思って電車に乗り続けた思い出がありますよ。それももう10数年も前のことですが^^;
このゴルフ場はタイガーウッズが来なかったかな。
プレーしたことはありません。
川奈。ここはメンバーである父親の威光を借りてプレーした友人がいる。
僕はプレーしたことありません。
軽井沢のそいつの別荘に呼ばれたことともある。
何10年も昔の話。